ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • トルコン太郎 オートマオイル交換

    購入後、車検のたびにオートマオイル交換(通常交換)をしてきたが、ショックが収まる回もあれば、収まらない回もありどうしたもんかなーと悩んでいた(前回の2年は収まった回、今回の2年はイマイチ収まらなかった回)。 いろいろ調べてみると、トルコン太郎なるものがあることを知る。 通常の抜き取り注ぎ足し交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月20日 22:44 45-cさん
  • DCTオイル交換

    最近、低速からアクセルオンでギヤが急に繋がりガツンという不快な衝撃が出ており、とりあえずダメもとでオイル交換。 いつもお世話になっているディーラーへ。 作業時間は約2時間。 帰路に色々試してみましたが、完治はせず。 しかしながら、ガッツンの発生頻度は減ったので様子見します。 それと、オイル交換をし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月23日 14:28 Kenjixさん
  • ATFオイル定期交換

    ATFオイルの定期交換しました。 ATFオイルはMEYLE製。 本来ならば、純正ATFオイルでの交換がベストなのですが、価格が… リスクを承知で、初めての投入です。 交換後、しばらく様子見です。 不具合が出ないことを祈ります… 同時にワコーズのAT PLUSも同時に投入です。 前回のAT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月12日 06:35 ボル七(しち)セブンさん
  • その①、15000キロ走ったのでDIYでATF圧送式全量交換とマグネファイン フィルター交換。

    道具を出すのが面倒です(つД-`) オイル20L全合成油7000円とフィルター4400円と廃油パック3個で1000円なので1万5千円しか掛かりませんw ショップで頼んだら7、8万掛かるから浮いた分で他のパーツが沢山買えます٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃ 先ずはマグネファイン フィルターが厄介なので先に変え ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年8月16日 19:30 したたかさん
  • その②ATF圧送全量交換つづき。

    最後に油温調整です。 これが面倒だけど大切な作業です。 20分間暖機運転してファンが回り出したらエンジンを掛けたままの状態でレベルゲージのオイル量を確認しますCOLD⇄HOTの間にオイルが来てれば適正オイル量です。 自分はHOT少し下位でしたがオーバーはしてないけど少し多めだけどOKにします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 19:29 したたかさん
  • ATF交換(2020.7) 2回目

    7月3日のATF交換で 6リットル(持ち込み)交換で頼んだ筈が、 1回の下抜きで3.5リットルしか 交換してなかったので、 7月25日(土)に 再入庫する事に。 再び下抜きすると 残り2リットルでは足りないという事で、 1リットル追加、 今回3.5リットルの交換です。 (手持ちの1リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月25日 20:03 M875さん
  • ATF交換(2020) 237000キロ手前にて。

    2週間前に 電スロ交換で ディーラーに入庫予約をしてたんですが、 アイドリング不調の原因が 単なるカプラーの接続ミス (自分のしくじり)だったので、 作業内容を変更しました。 ミッションオイルの持ち込み交換です。 朝11時前に入庫しましたが、 結構リフトが詰まってます。 前回お ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 19:51 M875さん
  • ATF3L交換とWakos添加材追加

    Volvo特有なのか渋滞などで高温になると 低速ブレーキ3足→2足時に変速ショック ATF全量取り替えは致命的になりかねないので、まずは3L交換しWako Core701添加材投入。 約800km 1ヶ月走行後 当初より大分スムーズにはなりましたが、残念ながら、変速ショックは完全には無くならず。た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月3日 13:26 viggenさん
  • エンジン下回り点検。ATF滲み?!

    ATF機構周辺がATオイルが付いているのを見たのでパーツクリーナで掃除しました。 恐らくATF圧送全量交換をDIYでやる為その時のこぼした物がついていたようです。 念の為20分暖機してATF量をチェックしたらcold🔛hotのど真ん中で適正量でした。 一安心。 まだ前回交換から1万キロも走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月12日 16:58 したたかさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)