ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 1センチくらいの亀裂を発見。

    新品で2年くらい前に交換したタイヤに一本だけ亀裂が洗車中に発見しました。 そこまで傷は深そうではないですがミシュラン特有のひび割れよりは深め割れてるので近々一本だけ中古でも探して交換します。 とりあえずエアー漏れはないので様子見てますがあまり飛ばすのは控えたほうが良さそうですね。 次から次に何 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月6日 22:34 したたかさん
  • イオン?いいえ異音です。その2

    異音の点検で、左右をもう一度増し締めして、ジャッキを下ろし、試運転に出ました。 すると左側が壁面だと、音が聞こえます。薄い板がせってる音です。 今日は、ブレーキには触ってないのになぁ・・・でも確実に音がしている。 これはもしかすると、左後ろのキャリパーが引きずりを起こしているかもしれない。 もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 22:16 自動車好きヲヂさんさん
  • V70ホイール洗浄4

    surelusterのホイールクリーナーでの 洗浄比較。 左→洗浄後 右→洗浄前 こちらもなかなかの洗浄能力ですね。 作業効果、作業の簡単さ、価格。 かなりコストパフォーマンス高いと思います。 左タイヤも両輪洗い終わり。コーティングまで終わったところ。 再度ホイールを付け直し。 トルクレンチでし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年10月25日 18:16 柏のホンダ者@RT6さん
  • V70ホイール洗浄3

    さてと左側の作業です。 同じくらい汚れてます。 勿論、右側はタイヤは仮止めしてあります。 左側は。ちと作業を変えてみます。 カーシャンプーで軽く洗います。 ケーエムクリーン(黄色)の方で本格洗いします。 ホイールブラシで擦ります。 カーシャンプーで洗った後でも、更にコレだけ汚れが落ちてきます。 概 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 18:15 柏のホンダ者@RT6さん
  • V70ホイール洗浄2

    カーシャンプーのみで洗った内側の状態。 とてもやり甲斐のある作業ですニヤリ_φ(≖ω≖。)♪ 液剤を吹きかけて、暫く放置。今日は風が強かったので直ぐに乾燥する((유∀유|||)) なのでテッシュで漬け置きしてみました。 漬け置き中。 5分ほど浸け置きして、ホイール洗車ブラシと歯ブラシを利用して擦り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月25日 18:15 柏のホンダ者@RT6さん
  • V70ホイール洗浄1

    週末2週間に渡って、作業をしました。 前オーナーから、ほぼ手入れされてなかったであろうホイールの汚れ、鉄粉取り、ホイールコーティング作業です。 輸入車は前後ディスクブレーキの為か?特に汚れやすい部分です。私のV70も、フロントが特に汚れています。 フロントは特に。内側なんて真っ黒です。 では。ジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月25日 18:07 柏のホンダ者@RT6さん
  • ボルボ純正ホイールロックボルト

    S80乗りだった方からお安く譲って頂きました。 ディーラに行ったついでに、早速取り付けてもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月15日 00:24 ふぃりさん
  • 窒素ガス補充(タイヤ)

    いつものタイヤマンにて、 窒素ガス補充して貰いました。 3月にタイヤ交換後、5月に1度点検。 「次回は8月末に1度来てください。」と。 今回も、殆ど窒素ガスは抜けて居ませんでした。 次回の点検は、12月末か年明けを予定しています。 点検、補充は5分で完了したので0円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月2日 04:29 M875さん
  • ホイールメモ 

    現在は7J-17 225-50R-17 用 のアルミホイール 2組 7J-16 205-60R-16 用 のアルミホイール 1組    計3組 2014年12月に ボルボV70 T5ダイナミックエディションが発売されてわかった事。 それまで18インチは標準245-40R-18  ただし最小回転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 22:56 サーブトウカイさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)