ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - V70

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • サイドブレーキ交換

    本革巻きシフトノブとセットで出品されていた物を購入しましたので、一緒に交換します‼ とにかく前に引っ張り抜くだけ(^-^) ロック解除ボタン部分も一緒に外れます。 樹脂(左)と本革(右)の比較 見た目の質感も違います。 しっかり押し込むだけ(^-^) ロック解除ボタンをはめ込み完成‼ 非常に質感 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年2月28日 22:28 tamtam3105さん
  • コンパートメント修理

    この前からグローブボックス開ける時に何か引っかかる感じが。。。 そこで開けてみました。 画像はウッドパネルを外したところ。 構造的にはればーを引くと鍵穴横のスプリングが付いたバーが左にスライドして逆T字のレバーがボックス側から出てるU字フックから外れるって感じ。 もっと接写。 どうやらスプリング付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月16日 22:41 enonaoさん
  • アンダーカバー?アンダートレイ?修理

    アンダーカバー?アンダートレイ?正式名称を知らないんですが運転席側ダッシュボード下の蓋。これのツメがかかるメス側がぼろぼろになってて全く引っかからず、ぼよよ~んの状態。今まで”何となく”引っかかってたのか、ちゃんと閉まってたんですがね~。 こんな感じ。今までかかってたのが不思議だわ。 マジックテー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月16日 21:54 enonaoさん
  • アシストグリップ交換

    ボロボロで気になっていたので 中古品と交換しました。 いつものクルマ屋にて 自分で剥ぎ取りです( ̄^ ̄)ゞ 運転席側はボロボロ…。 Aピラー外す時に傷つけました。 部品取り車からタダでいただきました。 だいぶ綺麗になりました(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 17:28 ボルノ♪さん
  • サンルーフのライナーの修理

    曲がった右ガイド 正常のようですが、ガイドがかなり薄くなっているので来週交換予定です。 サンルーフのインナーのスライドするライナーが壊れたことは、以前に報告しましたが、本日着手しました。  テールゲート側から順番に分解してゆきました。  内張りが全くない状態で眺めて、気がつきました。  これは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月25日 19:25 自動車好きヲヂさんさん
  • ドアのノブ 補修

    ベンツもそうでしたが、この時代のドアのノブのゴムぽい塗装は爪でも簡単に剥がれてしまいます。 先の薄めのマイナスドライバーを隙間に入れて、よじるとバチン!と外れます。 800番のペーパーヤスリから2500番で全体の傷をボカします。 傷が目立たなくなる様に、あと全体に塗装が浸透しやすい様にゴシゴシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月28日 19:33 masa5458さん
  • プラズマクラスター イオン発生器 設置作業

    前からACCの配線を引っ張ってきて、エーモンのシガープラグと接続。 アースはリヤシート下らへんに固定。 リヤシート左右部にあるダクト状の部分の上に設置。 配線はこのダクト?の中に隠しました。 今度加筆しますw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月28日 21:36 ちょふ19さん
  • ドア内張り クリップ土台 接着

    スピーカー交換やドアロックレギュレーター、アクチュエーターの交換などをする際にドアの内張りをはがすと、クリップがついている黒い樹脂ステー?がすべてドア側に残ってしまったため、接着剤を使用して補修しました。 元についていたと見えるところに合わせて接着していきました。 接着剤はセメダイン スーパーX ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月1日 02:27 ちょふ19さん
  • フットランプ LED化

    前回、ルームランプをLED化しましたが、フットランプがまだだったので、36mmのキャンセラー付LEDを購入しました。 リムーバーを使って、カバーを取り出します。 LEDに交換後は、こんな感じです。これでルームランプ系のLEDは完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月1日 07:35 ボルゴ13さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)