ボルボ V70

ユーザー評価: 4.09

ボルボ

V70

V70の車買取相場を調べる

V70Ⅰ ホイール装着 - V70

 
イイね!  
nobcurren

V70Ⅰ ホイール装着

nobcurren [質問者] 2015/10/18 13:36

V70Ⅰの純正ホイール(195/60R15)から850のT5-R(205/45R17)を装着した場合、ステアリングリミッターは必要になりますか?

以前ディーラーでは、16インチ以上は必要と聞いたことがあります。
しかし某専門店では、インナーに干渉するかもしれないが、もし当たったとしてもハンドルを戻せばいい。
安全上問題はなくリミッターなしで乗っている方は多いと聞きました。

後者の意見で問題なければリミッターなしで乗りたいと考えております。

V70Ⅰで17インチを装着しておられる方、または以前に装着した経験のある方の意見お聞かせください。
よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • nobcurren [質問者] コメントID:1541033 2015/10/19 10:38

    >M875さん
    おっしゃるとおり、もしリミッターを着けるのであれば部品交換の時にでも検討します。
    据えきりには注意します。
    詳しいご説明並びに的確なアドバイスに感謝します。
    コメントありがとうございました。

  • M875 コメントID:1541019 2015/10/18 21:13

    自分は据えきり防止の為に、ステアリングギアにリミッター着けてますが、
    今乗ってるオーナーさんの大半は、着けてない方ばかりですね。

    205/45R17でタイタンホイールなら、リミッター着けなくても、然程気にする必要はありませんが、据えきりばっかりやってしまうと、ステアリングギアへ負担が来ますので、それは気を付けてください。

    ちなみに、98モデルまでのステアリングギアと、99からのステアリングギアは、メーカーが違うのです。どちらかというと、98までの方がインナータイロッド外さないと、カラー装着出来ませんし、トー調整が必要なので、作業は一寸メンドくさいですね。
    99モデル以降は、ショボいクリップを合体させるだけです。

    リミッター着けるなら、インナータイロッドやラックブーツ交換、トー調整のついでが宜しいかと。

    99モデルのノルディック、または00モデルのクラシックなら、リミッターの部品レビューは自分のネタを参考にしてください。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)