ボルボ XC60

ユーザー評価: 4.42

ボルボ

XC60

XC60の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - XC60

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リバースチャイム取り付け

    まずはラゲッジルーム左側よりリバース信号線をさがします。 ラゲッジの内張りをめくり配線を確認します。当初は内張りをめくればテールレンズのカプラーが確認出来るかと思いましたが全然見えません(笑)テールレンズを外そうと試みましたが分からず断念。どなたかのボルボ他車の整備手帳で載っていたので同じかと思い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年11月23日 06:40 元黒さん
  • ドラレコSDカード交換

    純正ドラレコが再起動を繰り返し、本体交換しても直らず困っていました。 そんな時、SDカード不良の可能性があるとの情報を頂き、交換して見る事にしました。 左がドラレコについていた16GB、 右が家に余っていた32GBです。 右のSDカードは、GPSレシーバー用を無くしてしまい、諦めて購入した直後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2018年8月1日 23:54 tana4さん
  • SENSUS〈mapデータ〉更新 by Mac

    〈備忘録〉 みんトモさんから情報を受け、地図データの更新です。 アプリから、データをダウンロード。 方法は、前回と同じ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3176058/car/2826070/6347102/note.aspx 15分ほどでDL完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 15:38 N-Oさん
  • ヘッドライトウォッシャーを??

    ヘッドライトウォッシャーは、ヘッドライトが点灯しているときにウォッシャー液を出すと、所定の間隔で自動的に洗浄されるそうですが、あまりヘッドライトが汚れて気になる事が無いのと、逆にヘッドライト周辺がウォッシャー液で汚れるのが嫌なので〜 このエンジンルーム内ヒューズBOXの33番のヒューズ(写真の黄色 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年4月30日 17:31 ・たか・さん
  • ビルトインドライブレコーダー取り付け

    レインセンサー、レーダーのカバーを外してレインセンサーの配線に付属の電源ハーネスを割り込ませるだけです。 レインセンサーのカバーをハンディリムーバーでこじれば簡単に外れます。 カバーが外れたらカバーのスリットにドライブレコーダーの爪を差し込んで引っ掛けるだけです。 カバーに取り付け後 レインセンサ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月16日 15:06 元黒さん
  • サブバッテリー交換

    あと数ヶ月でお別れの予定となりましたが、ここに来てエラー表示が出ました。 もしやXC60で最近流行りのセンサー故障か… アイドリングストップ関係なのでバッテリー電圧を測定すると、サブバッテリーが11Vを切っていました。(メインは正常) エンジンをかけて電圧を測っても電圧が上がらないので、もしや車体 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月26日 21:25 tana4さん
  • パイロットアシスト作動不良

    高速走行中やたら左に行く癖があり、たまにクイッと不意打ちのような挙動もあったため入庫しました。原因?は二つありそうとのこと。 1.インチアップした時にアプリケーションを入れてないための誤作動。つまり235/55R19の設定アプリケーションが必要らしく、これをしないことによりセーフティに影響するとの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月15日 10:56 master_V60CC D4さん
  • レーダー探知機、OBD接続しました。と愚痴‼️

    前車XC60 D4で使っていた レーダー探知機を そのままの設定で、 OBD接続します。 pureモードにして、 EV固定にして見てみました。 電源入りました! エンジンは、かかってないから、 タコメーターは、0 ですね。 ブーストと水温計は、 表示されてるから情報も 取れてると思います。 ちな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年10月26日 10:49 わんくさん
  • ヘッドライトウォッシャー

    整備ではなく動作確認ですw https://youtu.be/GxWcT3X53pw ちゃんと動きました〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 10:39 N-Oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)