ボルボ XC70

ユーザー評価: 4.16

ボルボ

XC70

XC70の車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - XC70

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • ライト警告灯

    2001年式のボルボV70XCなんですが、ヘッドライトをネット購入したHIDにしたところ、タマ切れ警告灯がつきました。また、片側だけどきどき点灯せず、しばらくスイッチの入り切りを繰り返すと点灯するようになります。 どなたか、良い改善方法ご教示下さい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月9日 16:49 Ⅱ-Kaさん
  • バラスト移設

    ヘッドライト左側のバラスト位置がイマイチ気に入らなかったので、移設しました。 エアクリーナーボックスのところの比較的平面部分に両面テープで張り付けしました。 ホントは ブラケットとかでクリアランスを 取った方がベより良いのですが、面倒なのでこれで。 ついでに配線のやりかえも行いました 違う角度から。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月4日 18:47 super-sonicさん
  • HID化完了

    ようやくショップより受け取りしました。 マジで明るい!! こんなことならもっと早くHID化しておけば…と。 DRLも配線を変更して、通常通りDRLとして使えるようにしました。(今まではスモール連動でした) バラストはこちら(右) CPUボックス部に取り付け。 バラストはこちら(左) 見えにくいです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月30日 18:03 super-sonicさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)