ボルボ XC90

ユーザー評価: 4.27

ボルボ

XC90

XC90の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - XC90

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • DIXCEL M type

    HEICO SPORTIVからXC90用のブレーキバッドが販売されておらず、DIXCELの低ダストタイプのブレーキバッド(M type)に交換しました。使用感については、もう少し使い込んでからレビューしたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 14:09 nobu222さん
  • 冬支度 終了

    車検のついでにスタッドレスからサマータイヤに他力で交換 次の冬支度に向けてガッツリ洗浄して ホイールにはキラサクEX タイヤも水性ワックスで テカテカに✨ リヤーのブレーキパッドもDIXCELに交換 最近の車はブレーキホールドやらACCで フロントよりリヤーの方が減りが早いらしいです どんどん昔の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月28日 21:01 こば16さん
  • ブレーキパッド交換。

    14ミリのボルト2個を外して キャリパーを外します。 事前にセンサーケーブルを 外しておきます。 キャリパーを外します。 外しました。 カップをクランプで押し戻します。 パッドの新旧比較です。 限界です。 もう一方のパッドの新旧比較です。 やはり限界です。 新しいパッドはいいです。 96,619キ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 18:29 vol0909さん
  • フロントのブレーキパッド交換‼️

    キャリパーを外して ブレーキパッド交換します。 100ミリのクランプで押し込みます。 手持ちの75ミリの100均クランプでは 届かなかったので、コー○ンで購入。 もう交換完了。 反対側もキャリパー外します。 18ミリのボルト2本外すと取れます。 此処に見えてる巨大なトルクスネジ 外してキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月18日 01:20 vol0909さん
  • フロントディスクローター交換。

    友人がベージュのXC90 を降りるので、まだ新しいフロントディスクローターを交換させて貰う事になりました。 キャリパーを外して… こちらが私のフロント。 左が友人のローター、右が私のローターです。写真で見ても私のの方が減ってます。 友人の車、ローター外れてます。 私の車、これもローター外してます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月4日 23:17 vol0909さん
  • ERSTブレーキパッド取り付け

    ノーマルパッドのダストが思いのほか多いのでパッド交換をしました。本当は前車A45で使用していたエンドレスのプレミアムコンパウンドが良かったのですがメーカーに設定がありませんでした。次回ノーマルパッドをカスタムショップ経由で送って特注で制作をするか考えようと思います。 青パッドです。どの位汚れないか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 16:31 saksanさん
  • 20220709 5年目車検前 リアブレーキパッド交換

    VSPでリアブレーキパッドを交換。2回目の車検前対策としてディーラーメカさん推奨。フロントはまだ余力ありそうなので、車検後にVSPで実施予定。走行距離52,600㎞。※写真は秩父 羊山公園から武甲山 次回8/22日曜に入庫し車検。ついでに地図のアップデートもお願いしておく予定。代車は何が来るかな。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 23:54 Eastbourneさん
  • ブレーキローター、ブレーキパット交換

    フロントのブレーキローターとブレーキパットが減っていましたので、DIXEL製のものに交換をお願いしました。以前は、ブレーキを踏見込んだ際に少し音が聞こえたのですが、無くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 20:24 scottmanさん
  • キャリパー塗装

    ローター、パッドの交換を購入店に依頼する予定。 ワイヤーブラシ、パーツクリーナーで簡単に掃除。 写真撮り忘れ。 完成。 リア側。捨てるパーカーで軽くマスキング。 良い感じのレコード盤。 こちらも撮り忘れ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 16:38 jackass1ponさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)