ボルボ XC90

ユーザー評価: 4.27

ボルボ

XC90

XC90の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - XC90

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • FMトランスミッター

    以前からFMトランスミッターでスマホや古いスマホをミュージックプレーヤーとして使い、有線接続やBluetooth接続とかしていました。 音をもう少し良くしたかったので、アマゾンで購入。 このXC90には、有線でオーディオに接続するプラグがあるのだが、配線内の劣化でだいぶザラザラしているので、お役 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 14:13 Qろんさん
  • 後付けセンタースピーカーをインストールしました✌️

    Aliさんで27,840円でゲット。 こんなんも売っているんですね🤣 これがビフォーです。なんだか寂しい😔 先ずはフレームを取り出します。僕のはモメンタムなので、スピーカーはついていません💦ただの枠です😆 このフレームに今回買ったスピーカーを乗せてビスで留めます。 カバーを取り付けて完成✌ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 6
    2023年3月25日 23:17 mac10coolさん
  • xc90 ナビ関連資料編

    ナビ関連 資料編です。 おことわり これは私が取付作業をするにあたり参考にしたホームページや、ネットの画像等です。記載は省略していますが、配線の接続前には全て検電テスターで調べてあたりをつけていますし、同じ車でも年式やグレード、オプションによって異なる場合もあります。作業によって生じた損害に対す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月23日 11:46 ヲシンさん
  • 外品ナビを保持+PDCを復活④

    PDC(画像ではパーキングアシスタンスとありますね^^;)について取説で復習します。うちの車はリアのみセンサーがついてますので、音は後ろのスピーカーから出るらしい。 ということで、中古でこういうスピーカーを購入しました。 そして、こんな商品を購入、バッテリーから電源線を取ってナビに繋げます。(追記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 00:55 ヲシンさん
  • 外品ナビを保持+PDCを復活③

    タイトルを少し変更しました。 みんカラ、記事編集して下書き保存しようとしたらエラーが出てモチベーション下がりまくりです。 さて、今回はラジオ部分の復旧と、ACC線、アース線の確保をします。 まず現状の説明として、赤で示した液晶部分。 これだけが車に残され、緑の部分は取り外されています。復旧にあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月15日 04:06 ヲシンさん
  • 外品ナビを保持+PDCを復活②

    ナビの問題は解決したので、次にPDCの復活を目指します。 一番簡単なのはmetraのav-vl90042を買うことです。 が、そんなことはしたくない。 まず、純正アンプを確認します。 現状、MOSTとリアヘッドフォンソケットへの配線は繋いだまま。 ただし、常時電源(写真左端)をインターフェースの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 11:59 ヲシンさん
  • 外品ナビを保持+PDCを復活①

    納車時につけてもらった外品ナビ。 前車から使用しているCN-F1Dです。 ナビは昔から自分で付けているのですが、輸入車には不慣れなのと、VolvoはMOSTで通信してると聞いていたので今回は自分で取り付けずに納車の際購入店(が付き合いのあるて電気屋)さんでお任せしました。 インターフェースはme ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 10:50 ヲシンさん
  • morel maximus 602 スピーカー交換

    純正の音に物足りなさを感じたのでmorel maximus 602にスピーカー交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月11日 15:43 パスコンさん
  • BLUE MOON AUDIOスピーカーでXC90をサウンドアップ♪♪ その2

    ツイーターカバーを裏から見た様子です。 純正ツイーターは、熱溶着された樹脂ブラケットで押さえつけられています。 通常サイズのツイーターユニットであれば、ハウジングがら中身を取り出して、この純正ユニットと差し替えるのですが、今回、ブルームーンオーディオのメーカーさんの都合で余剰が出た、RX165用 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月28日 08:50 soundproさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)