ヤマハ アクシス90

ユーザー評価: 3.94

ヤマハ

アクシス90

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アクシス90

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイール塗装

    錆だらけのホイールを塗装します。 ホイールのナットが外れません。 というわけで火あぶりの刑に。。。 その後、体重をかけたら緩みました。 サンドペーパーとグラインダーで錆とりをして、サーフェーサーを吹いて純正と同じシルバーに塗装します。 寒い冬でもヒーターで温めればすぐ乾きます。 エアバルブも新品に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 20:44 さんまるパパさん
  • タイヤ交換とホイール塗装

    タイヤ交換ついでにホイールも塗装しました。 と言ってもちょっと前にしてました。 塗装については、洗浄してスコッチブライトで軽くサビ落としと足付けも兼ねつつ、おもむろにシャーシブラックを雑に吹いただけです(笑) タイヤはミシュランのシティグリップ90/90-10にしました。 ついでにローターも安物で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月18日 15:02 chiro5151さん
  • Fホイール塗装

    マットブラック✨ ついでにホワイトレター ノーマルマフラーにステンシル✨...汚い。 あとはデイトナターボフィルター メインジェットを80番に🔧

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 13:36 波乗りぽぽさん
  • 泡がブクブク、芝が一本

    タイヤ交換して次の日。 あーフロントタイヤ、空気ぬけてるー またばらすのかぁーめんどくせー バルブ周りでないことは、組んだ時に確認してる。 ビートだよね。洗剤で漏れてる場所、泡がブクブク。 タイヤ外してビート落として・・・ 仕方ないよねぇ。ビート置いてある所はコンクリート打ってあるけど、 他の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 14:17 龍田@CRWさん
  • とりまタイヤ交換ついでにマフラーも

    メーター 29800キロ 4500キロほどもった事になる。 真ん中ツルツルだけど、頑張ればあと500キロぐらい使えるんじゃねwww 常識的な走り方と減り方なら4000キロで限界かな。 なんかさータイヤ交換ってもう何十回もやってるんだけど、やるたびに忘れてるんだよね。 終わった頃に、「あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 14:37 龍田@CRWさん
  • タイヤ交換

    夕方手が空いたので30分で前タイヤ交換だけやってしまおう! と始めたのですがビード落としの代役になると思ってたプレスがイマイチストーロークが足りず少し手間取ってしまいましたが1時間までは掛からず交換終了です。キャリパーの塗装やホイールの塗装も一緒にやりたいと思ってましたがなかなか全部一緒にやる程 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月13日 17:27 バムさん
  • バルブがバブル

    P丸様の画像ちょっと失敗した。 指で指してる所にバルブ配置して撮ればよかった。 最近ビーノをかまってて、アクシス90はずっとお留守番。 こういうのまずいんだよねぇ。 信じられないかもしれないけど、バイクが嫉妬して壊れるんだよ。 そんな事あるわけないよね~と思うかもしれんけど、 ほんと今まで何度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 13:18 龍田@CRWさん
  • DUNLOP D307 3.50-10 51J

    フロントはブレーキキャリパ・スピードケーブルクランプを外して取り外し リアはマフラー外して取り外し(インパクトでビャーって行きましたが リアブレーキかけながらでも) ついでに フロントフォーク塗装(アルミわいてきちゃってるので)塗料考えるの面倒なので普通の缶スプレーで、缶スプレーの塗料は水っぽい( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 16:28 村尾さん
  • 後輪を外しましょう!!

    後輪を外す為には、このナットを外さないといけないのですが、、、。 これがなかなか外せないんですよね。 これ、実はロックナットです。 数日前から、夜CRCを散布して、朝トライ、外れない、、、夜CRCを散布して、朝トライ、外れない、、、と言う作業が数日間続き、しまいにはインパクトドライバーを購入しよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 00:09 ミクリアさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)