ヤマハ アクシス90

ユーザー評価: 3.94

ヤマハ

アクシス90

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アクシス90

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 泡がブクブク、芝が一本

    タイヤ交換して次の日。 あーフロントタイヤ、空気ぬけてるー またばらすのかぁーめんどくせー バルブ周りでないことは、組んだ時に確認してる。 ビートだよね。洗剤で漏れてる場所、泡がブクブク。 タイヤ外してビート落として・・・ 仕方ないよねぇ。ビート置いてある所はコンクリート打ってあるけど、 他の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月13日 14:17 龍田@CRWさん
  • バルブがバブル

    P丸様の画像ちょっと失敗した。 指で指してる所にバルブ配置して撮ればよかった。 最近ビーノをかまってて、アクシス90はずっとお留守番。 こういうのまずいんだよねぇ。 信じられないかもしれないけど、バイクが嫉妬して壊れるんだよ。 そんな事あるわけないよね~と思うかもしれんけど、 ほんと今まで何度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月10日 13:18 龍田@CRWさん
  • やっちまった!まだ3日目!

    北海道へクワガタを取りに出掛けた。 3日目、キトウシ野営場に向かう途中でベルトが切れた。 予備のベルトで交換。 残っていたカスがドリブンに挟まり二度手間に成った。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月3日 23:17 nanako1973さん
  • ガリガリブレーキとワンウェイ

    最近フロントブレーキかけるとガリガリ音してたんよ。 まぁいいやってーか思ってたんだけど、ライニングがなくなってきたからか、 まったくブレーキが効かなくなってきたwww いくらなんでもまじーなぁ~なーんつってこんな事もあろうかと、 昔使ってたブレンボ物置からだしてきた。(整備済み) このア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月1日 15:09 龍田@CRWさん
  • DUNLOP D307 3.50-10 51J

    フロントはブレーキキャリパ・スピードケーブルクランプを外して取り外し リアはマフラー外して取り外し(インパクトでビャーって行きましたが リアブレーキかけながらでも) ついでに フロントフォーク塗装(アルミわいてきちゃってるので)塗料考えるの面倒なので普通の缶スプレーで、缶スプレーの塗料は水っぽい( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 16:28 村尾さん
  • とりまタイヤ交換ついでにマフラーも

    メーター 29800キロ 4500キロほどもった事になる。 真ん中ツルツルだけど、頑張ればあと500キロぐらい使えるんじゃねwww 常識的な走り方と減り方なら4000キロで限界かな。 なんかさータイヤ交換ってもう何十回もやってるんだけど、やるたびに忘れてるんだよね。 終わった頃に、「あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月7日 14:37 龍田@CRWさん
  • リアサス交換。

    サビサビのリアサス 全く機能してないから 乗り心地最悪。 カバーはずして 上部のコッターピン外して 上のボルトナット抜いて 下のボルト外して 右側がyssのサスペンション。 サクッと交換。 ついでにオイルも補充。 満タン(1.1L)で大体750km走れる。 標準より1段階固めに。 これでコーナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月8日 19:43 わっくん.さん
  • 過去のトラウマな恋愛は引きずる運命だがブレーキキャリパーは引きずりたくない。

    通勤快速アクシス90 降りて動かすと重い 加速が悪く60km/h出ない 燃費が悪い ブレーキキャリパーの 引きずりが原因でした。 Amazonで購入した KN企画のノーブランドキャリパー。 ヤマンボとかポン付けやけど そこまで必要性を感じないし、 ヤマンボは中古でしか手に入らない から中華製な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月22日 20:32 わっくん.さん
  • 【1177.2km】封印解除その1

    オートチョーク交換で不調が直ったので、そのままアクシス90の定番?封印解除をする。 このアクシスは97年式の最終型で、3VR9 アクシスの中でも一番封印されているモデル。 写真撮り忘れたけど、アクセルが全開にならないようにされてる部品を削ってアクセル全開になるように ウエイトローラーは純正通 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 19:31 帽子さんさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)