ヤマハ BT1100

ユーザー評価: -

ヤマハ

BT1100

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - BT1100

  • リアキャリパーOH

    キャリパー固着でYSPにOHに出していたものが作業完了で引き取りに行って来ました。かなり重傷でした、 ほぼ全交換です OH代金は17000円  ひどいピストンや錆び錆びのフルードピンなど あとはガレージの作業は寒い~ので断念し、家のなかで暖房ぬくぬくでフルード全交換、エア抜きで作業完了❗サイドカバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月1日 19:15 buutakunさん
  • リヤブレーキオーバーホールとホース交換 2

    続きです。 キャリパーのシール溝を掃除したところです。 黒い点がたくさんありますが軽い腐食痕です。 ゴミは取り除いたのでこれから組み立てます。 はじめにピストンシールに付属のグリスを薄く塗ってはめ、ダストシールはVパッキンだったので取り付け前にグリスを詰めて取り付けました。 この後ピストンにもグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年9月13日 19:31 インディ0204さん
  • リヤブレーキオーバーホールとホース交換 1

    今日はお天気なら娘を遊びに連れていくはずでしたがまさかの雨でした。 昨日の天気予報では3連休はお天気で行楽日和と言っていたのに、、 で、予定を変更してリヤブレーキのオーバーホールとホース交換をしました。 まず作業しやすいようにシートを外してサイドカバーとマフラーを外します。 はい、このブレーキホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月13日 19:10 インディ0204さん
  • 青MOSオーバーホール 2

    ダストシールを見ていたら発見! Vパッキンでした。 組み付け時ここにグリスを入れてやるとイイと思います。 ピストンはかなり綺麗でした。 まだまだ使えます(^^) そうこうしてるうちにキャリパーが乾燥してキレイになりました。 新品を知らないので何とも言えませんが、キレイになると少し白けています(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月22日 04:38 インディ0204さん
  • 青MOSオーバーホール 1

    バイク購入時より不満に思っていたフロントブレーキ(青MOS)のオーバーホールをすることにしました。 金曜日(6/20)会社を午後5時に帰り雨が降る前にブレーキホース一式とキャリパーを取り外しました。 作業工程を頭の中で10回以上シュミレーションしていたので20分ぐらいで終わり雨前に間に合いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月22日 03:58 インディ0204さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)