ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - BW'S100

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ヤマハ純正シャッターキー

    アクシストリートのキーボックスとbwsの部品組み合わせで取り付け出来ました。 bwsからハンドルロックのシャフト、キーボックス下部のスイッチ(白いプラのところ)を移植します。 車体に加工無しで取り付け出来ます。 カウルを少しカットし、はめこんでビスで固定すれば完成 bwsのキーボックスには種類 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月6日 11:30 zeetさん
  • センダーユニット部品番号♪

    当分、センダーユニット交換は出来なさそう。天気悪いし、ガソリン満タンだし、頻繁に走ったりしないから、何時ガソリンが減るのか見当がつきません。だから、品番をお知らせします。 箱に書いてある、センダーユニット部品番号 4VP-XH575-00 しかし、この番号は台湾YAMAHAと思われます。国内YAM ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月1日 22:45 YAMAHA車改造おじさんさん
  • ウインカー変更

    小型の貼り付けタイプに交換しますw カウルを外します。 ヘッドライトガードを外した穴を使います。 純正の配線を外します。 配線を切断して剥き剥きw ギボシ端子を付けて接続!! 純正ウインカーを外して カウルに両面テープで貼り付けたら完成!!!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月16日 16:43 EDGE@DA17Wさん
  • レバーホルダの部品番号の話し♪

    アプリオ100の投稿で、レバーホルダの話をしました。今度は、赤64号車です。おじさんの赤64号車も14年。スイッチに不具合は有りませんが、欠品になる前にBWS用左右のレバーホルダをストックしておきました♪ネットで買うと、ほとんどの場合、写真の部品番号の部品が届くでしょう。しかし、問題もあります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月12日 19:59 YAMAHA車改造おじさんさん
  • メーターワイヤー交換。

    10日位前の仕事からの帰り、メーターが動いてない事に気付き、翌日 出勤前に調べたらメーターワイヤーが切れてた。( ̄▽ ̄;) この中のケーブルが切れてた。 ラジオペンチやプライヤーで、付け根のナット?を緩め、手で外す。 ※ここの留め方、メーカーにより違う場合が有る。 引くと抜ける。 メーター側も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 00:14 たくぼん7さん
  • Bws100 メーター交換

    納車された時、既にバーハン化されてた! 多分、ビーノのハンドルクランプ周りが移植されてるから、60km表示。 デイトナの140km表示のミニメーター! 中身 比較! ちょっと小さい。 付属のステーでは付けれる場所が限られてて、元々着いてたメーター位置より手前にオフセットして、やっと着けれました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月18日 16:46 たくぼん7さん
  • 寒いとかかりが悪いので

    暖かい日はセルでかかりますが最近の寒さで エンジンがなかなかかからないので交換します。 今回は安物で(笑) ここを開けて 古いバッテリーとご対面去年の9月に交換なのに 交換後はキュルボ~ンかかりがいいです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月19日 23:38 くまのお父さんさん
  • デイトナ パワーアドバンスフルデジタルCDI

    50rpmごとに点火時期を増やす 純正CDIから デジタルに ものすごいクイックに反応する 坂道もスピードを維持するのでなく加速し続けていく プラグを#1あげたノーマルプラグに変えました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月6日 13:34 JB少年ムジニーさん
  • ハザードスイッチ動画あり

    ヤフーショッピングで買ったATVバギー用のハザードスイッチ 赤線 青線 それぞれに整流ダイオードを付けて左右のウインカー線(+線)に割り込み。 白線 ウインカーリレーの出力線に割り込み 簡単書くとこれだけでハザードに出来ます。 インナーに当たらない位置に穴を開けて取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 10:26 zeetさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)