ヤマハ BW'S100

ユーザー評価: 4.81

ヤマハ

BW'S100

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - BW'S100

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • 12インチ化

    リアはグランドアクシス。 フロントにZZホイールを取り付けてみました。 ZZメーターギア ホイール bwsのホイールカラー 2ミリぐらいのワッシャー の順番でシャフトを通しただけで、センター出ました。 あっけないです。 ブレンボカニキャリパーをサポートの裏側に取り付けしワッシャーでセンター ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月15日 16:55 zeetさん
  • フロントフォークO/H

    黄色車BWSのフロントフォークをオーバーホールしました。 このマシンは、Yahoo!オークションに出品されていましたが、落札者無しで、何度か再出品されていたマシンです。 こいつは、おじさんが買うために出品されているから買わなければならない!と勝手な思いで落札。 程度は、極美車とのことでしたが、ご対 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年11月11日 23:23 YAMAHA車改造おじさんさん
  • マルチリフレクター

    4.5インチのベーツライトレンズ部分を使います 純正ライトを分解します。 レンズを外し新しいリフレクターをその上に乗せるので当たる部分をカットします。 新しいリフレクターを乗せて、ベーツライトのリムで固定 2個作って後は普通に組み立て。 H4バルブからLEDバルブに交換して完成。 ノーマルレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月24日 21:03 zeetさん
  • BWSと5FA共通のオイル漏れトラブル箇所

    おじさんが乗ってるBWSとアプリオ。アプリオ100に搭載しているE/Gは5FA-1型ですが、オイルホースがカバーと擦れあって穴が空く、そんなオイル漏れを、BWS100もする、と6年前に「持病のオイル漏れ」で投稿しました。今回、オイルポンプ交換した時に発見して驚きました!改めて見て貰いたいと、車種違 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年4月2日 21:06 YAMAHA車改造おじさんさん
  • キックペダルが重い~

    暫く乗らないと、エンジンの掛かりが若干悪くなるので、数回キックしてからセルを回しエンジンを掛けます。以前から、キックしてからのペダルの戻りが悪いような~大丈夫なような~気がしていたのですが、ついに戻りの悪い症状がハッキリしたので、グリスを塗り直しします。 はいー!いきなりキックシャフト外しました、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月28日 13:55 YAMAHA車改造おじさんさん
  • オイル漏れ その2

    もう一か所、オイル漏れする場所をお知らせします。写真は、アプリオに搭載した5FA-1エンジンです。4VPとほぼ同じですから。場所は、オイルタンクからオイルポンプに繫がっているホースです。 ホースが、エンジンカバーに沿って、オイルポンプに繫がるように、溝?「この場所をなんて言ったらいいのか。」があり ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月29日 10:02 YAMAHA車改造おじさんさん
  • あら?黄色車のスタート時に異変

    黄色車が、スタート時にベルトが一瞬滑るような、ガク!ってなってから加速する。 考えているより取り合えず、駆動系をバラしました。 セカンダリースライディングシーブ、早い話トルクカムですが、ピンガイドの溝が若干段になって削れてる。 ピンガイドと溝のクリアランスも大きい。 赤BWSのトルクカムを、黄色車 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月7日 22:58 YAMAHA車改造おじさんさん
  • 持病のオイル漏れ?

    久々の投稿。BWS100 だけに限らず、アプリオも同じ症状になるそうな。YAMAHA車のオイルタンクに付いてるオイルゲージ。ゴムのはめ込み式ですが、ゴムが劣化し痩せて、オイル漏れを引き起こします。赤のBWSは4年ごとにオイルが滲み出しました。BWにSは、もう一か所オイル漏れの箇所があります。次回報 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年7月4日 22:16 YAMAHA車改造おじさんさん
  • 次のステップへ

    ノーマルのフォークに飽きました。 アルミ削りだしのに交換したくなりました。 SE12Jのフォークの太さは30パイ。 SE44Jからは、33パイです。 カッコいいフォークを探しても、30パイ用のフォークの種類も少ない状態。 結果、ステムを加工することにしました。 BWS用のステムとシグナス用SE44 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月21日 21:11 YAMAHA車改造おじさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)