ヤマハ シグナスX

ユーザー評価: 4.54

ヤマハ

シグナスX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - シグナスX

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • デイトナ ウインドシールドSSのベースステーの付け替え

    元々、中古購入したウインドシールドは シグナスXでもB8S/BF9用だったので 別途、28S用のベースステーセットを 購入しました。 欠品中で入荷に1ヶ月かかり、 やっと交換出来ました。 元のB8S/BF9用でも付けれたんですが、 シールドとアッパーカウルが少し干渉して 跡がついてしまっていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月8日 13:41 よっしぃ@309さん
  • フェンダーレス化を決意!

    純正フェンダーもコレはコレで気に入ってたのですが、周りがうるさくて草 早速分解開始ぃ〜ん このステーはバッテリーボックスを支えてる感じだが外してOK 付きました。 ブランド不明でポチりましたが、形はAdio製? 一箇所スピードナットが朽ち果ててたので 反対側も錆がありまとめてストックにて交換 ビー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 12:04 @IZさん
  • フロントフェンダー交換

    色味が違うフェンダーだったので黒色のフェンダーを探していた所に安く手に入りました。 手に入れたフェンダーの先が多少傷があったので軽く修正をします。 補修ペンと家に転がってた他ペイントで軽く修正 後はコーティングを施して約1週間程磨いてから取付します。 フロントの色味があって 以前よりスッキリしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 17:49 Clever☆ミ(クレヴァー)さん
  • アッパーカウル類 交換 最終章 ついでにオイル交換

    欲しかった アッパー スタイリッシュになりました。 これも ただ 取り替えるだけ 貼るタイプではありません。 スライダーも取り付けます。付属は 12㍉ネジ×2 10㍉ネジ×2 10㍉ネジ変換カラー×2 アプリオに付けようか迷いましたが シグナスに付けました。 アプリオに付けた場合、大きく 主張し過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月1日 16:40 SE12Jさん
  • アッパーカウル類 交換 第2章

    左側(ウインカースイッチ) これは慎重が必要 スイッチは写真右のコの字型で 裏から止まっています。 これを外さないと交換できません。 破損した場合、ASSY交換になるので 気を付けてください。 一番重要な事です。 ハンドルスイッチカバーのタッピンネジは 純正使用は止めた方が良いでしょう。 メス側は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 16:31 SE12Jさん
  • アッパーカウル類 交換 第1章

    メーターカバーを交換するので ボディから取り外します。 このスイッチカバーも取り替えます。 まず スイッチカバーは タッピンネジを2か所取り外します。 同じくもう一つ側も メーター側は3箇所です。 カバーは小ネジ4箇所取り外し で外れます。 ただ 社外品と交換するだけです。 ピッタシです。 台湾製 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 16:16 SE12Jさん
  • 膝を守る

    アルトにボンネットバイザーを付けたのが余ったのでつけてみた。 パーツクリーナーでふいて貼っただけです。 目立たずにひっそりとしてますがこないだのアクリル板と同じくらい効果があるのではないかと思います。 太ももがちと寒いです。乱気流かな🤔💭 上からアクリル板はれば更に効果が出そう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月20日 21:56 シンス-k57さん
  • リア・インナーフェンダー交換

    マフラー、右リアサスを外します。 リア・インナーフェンダーを固定している 10㍉(4本)を外します。 ※エアフィルターBOXを固定している   ボルトも外す必要があります。 このリア・インナーフェンダーは シグナス独特の イカフェンダーです。 カーボン調のレーシーな リア・インナーフェンダーです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月20日 22:06 SE12Jさん
  • フロントフェンダー&リアスポイラー取付

    シグナス純正(白)のフロントフェンダー フロントフォークをオーバーホールした時 ふっ と黒も似合うか? と思った。 これがシグナス SE12J用 純正みたいな フェンダー デザインが若干違う 気にしないのであれば、仕様変更には 良い品物です。 裏は未塗装 純正とは違いますね。 しかし、プラスチック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月4日 22:00 SE12Jさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)