ヤマハ シグナスX FI

ユーザー評価: 4.4

ヤマハ

シグナスX FI

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - シグナスX FI

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • ヘッドバルブ交換動画あり

    ヘッドライト上部のカバーを外す為に赤丸のネジを外します。 通常はこの状態でヘッドライトバルブ交換が出来るようになっていますが、私の場合手が入り辛く感じたのでフロントカウル全てを外すことにしました。 前写真の六角ナット3個とこの写真中黄色丸(両サイド)のボルトを外してフロントカウルを外しました。 フ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月26日 18:31 kazouji motorsさん
  • ヘッドライトのHID化(35W)【外装バラシ編】

    ◆Before → After 純正のデイライトLEDとヘッドライトの色温度が合っていないので、ヘッドライトをHID化して色温度を合わせました♪ HIDは6000Kを装着しましたが、若干デイライトLEDよりも青っぽい様です まぁ、気にならない程度の差になったのでOKでしょう( ´∀`)bグッ! ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年1月13日 22:40 YA100さん
  • ヘッドライトのHID化(35W)【HIDユニット装着編】

    ◆リレー用バッ直ケーブル延長(1) 車用のHIDキットを購入したので、バッテリーがシート後部にあるシグナスでは、リレーへのバッテリー供給線の長さが足りませんでした・・・ そこで、延長用ケーブルを製作します(えぇ、圧着端子を付けるだけですが、何か?) 端子をケーブルに圧着したあと、大電流が流れる線な ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年1月13日 23:19 YA100さん
  • ナンバー灯LED化

    シグナスX SE44またはSE464型でナンバー灯を換えている人はいない?換えていてもやり方をネットにアップしてる人がいない?みたいなので、僕自身、どうすればいいか分からなかったので、参考になればと思ってアップしますw サイドカウルの外し方でもあるので、参考にしてみてください。 注意として、サ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月8日 17:32 U氏さん
  • ウインカーLED化

    バラします(^^) リアからバラします。 リアウインカー発見! コードが短いので、 束ねてるテープをカッター切って コードに余裕をもたせます。 なぜなら、長いバルブだからです(^^) フロントもバラしてLEDへ(^^) 汎用の3極リレーでOK!! ガッツリハンダで結線&絶縁テープで処理(^^ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2012年11月5日 23:28 オバドラさん
  • サイドマーカーをLEDウィンカーに変更 その2動画あり

    サイドマーカーを、トヨタ車用リアLEDマーカーをウィンカー代わりに交換していたが、元がリアマーカーということもあり如何せん色が赤。 保安基準的にまずかろうということで、オークションで送料込み1000円ちょいの安物LEDサイドマーカーをポチリました。 取り付けボルトは6mm。 配線はウィンカー用 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月2日 09:11 Tomotanさん
  • フォグランプ取付 (RELIGHT 10W 6000K LED プロジェクター)

    買って1年放置してました 公称 10W/900LM 実出力 7W/600LM 安物で初めて(?)コンクリ抵抗では無くドライバーを使った 高効率LEDフォグランプです ただ、すぐにCOM MI-SL10W-NRが出てしまって こっちが欲しくなり…放置 壊れるまで、取り敢えずプロジェクター使いましょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年6月23日 12:57 (/・ω・)/雅さん
  • ナンバー灯LED化

    台湾仕様なのでブレーキとナンバー灯は別箇になっています。 テールはLEDなのにナンバーは電球なので交換します。 メットイン前後の10mmのボルトと羽の10mmのボルト合わせて8個を外します。 つめで引っかかっていないので簡単に外れると思います、 シート前方の樹脂パーツを外しますタッピング×4を外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年9月7日 22:01 ばらーとさん
  • ヘッドライト加工 (ヘッドライトVer.2制作) その2

    ポジション部分にバルカンフォグランプを移植します この改造、何度目なんでしょうかねコレ 今回違う場所で購入したら 箱がショボいし、LEDをがSMDでした 明るさは同じくらいだけど、耐久面がどうなんだろうか心配です さて調理して行きましょう 段差の部分から後ろをのこぎりで切ります カットできまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月26日 01:39 (/・ω・)/雅さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)