ヤマハ シグナスX SR

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

シグナスX SR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - シグナスX SR

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • やはりこうなります。156cc化

    KOSO製58mmシリンダー&ピストンとハイカムwithローラーロッカーの組み込みです。 勉強の為自分で組もうかなとも思ったのですが・・・ やはりここは某先輩の力を借りることにしました。 作業自体は手慣れた人なのであっという間。まさに速攻で片付きました。 エンジンを降ろし、ヘッドから順番に外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月13日 16:12 kaoringo777さん
  • プーリー一式交換

    ナップス伊勢原でプーリー一式交換 しました(≧∇≦) 二人乗りでも、チカラ強くなって 良かったです! 普段は一人なのでまた色々と 走って試したいです(^o^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月2日 16:38 ウサギレーシングさん
  • エンジン載せ替え

    ベルト切れの際に駆動系が暴れた関係でクランクベアリングが逝ってしまった模様。 騙し騙し乗っていたが、ファン側から、駆動系の内部までオイル漏れがすこぶるいい調子。ガラガラ音もひどくなるばかりでいつ不動になるのか、秒読み段階だったのでころよいエンジンを探していたところ面白そうなカスタムエンジンを発見。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月30日 21:33 Daisuke0829さん
  • ボアアップキット組込

    ボチボチ集めた程度の良いボアアップキットが揃ったので、組んでみようかと思いまして! 車体から引っこ抜いてw 外すモノ外したら意外と簡単に引っこ抜けました! バラしてオリフィス拡張して、ピストン組んでってやってたら楽しくて写真撮るの忘れてました ハイカムとローラーロッカーアーム組んだヘッドを合体! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月24日 23:06 『ノリスケ』さん
  • 武川ハイコンプピストン取り付け125cc

    通勤車両なのでエンジンに手を入れるのは、どうかと思っていたのですがもう少しだけパワーが欲しくて、壊さない程度に改造してみる事にしました。 で、無難な武川のハイコンプピストンキットを取り付けることにしました。 画像左側が武川ハイコンプピストンで中央が台湾仕様の純正ピストンで右側が国内仕様の純正ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月19日 21:45 オデッピ~さん
  • ヘッド仕様変更

    TTMRCのRRヘッドを使っているのですが、当初から気になっていたヘッドのポーティングを行いました。 と言っても削り込みは某所にてお任せコースです。 吸排気バルブをあらかじめ取り外してからお願いしました。 吸気側はKOSOのベークライトにジャストに合わせてもらいました。 シートとの段差があったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月18日 23:32 kaoringo777さん
  • スペアエンジン載せ換え!

    とりあえずメインのエンジンを降ろします。 オイル漏れなどはなさそうです。 走行距離2700km ベルトも減らずアタリが付いてきたのか、凄くパワフルです。 30km程度の巡行状態からアクセルワークだけでなんの抵抗もなくフロントタイヤが浮き上がり、ウイリーが得意でない人だとまくれてコケるレベルです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 00:02 kaoringo777さん
  • 156CC ハイコンプ

    やはりパワーを求めてこうなりました汗 ハイパーSステージ 156cc(ハイコンプ)を組みました! 1YPシグナスはエンジンを脱着した方が効率的! ここまでで1時間はかかりました。 ハイコンプピストン ハイカムもついでに入れちゃう^ ^ サブコン付けて片付けて…完成しました!! 若干のタペッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 21:24 Shin.1さん
  • オイルクーラー取り付け。

    オイルクーラーを取り付けるにあたり、ホースの出る部分を確保しなければなりません。 とりあえずここかなーって感じで適当に穴をあけてしまいました。 プラグコードにも被るし、そもそも見た目が綺麗じゃないです。 これは近々シュラウド買ってやり直しですね。 クーラーコアをセット。 見た目がやはり・・・黒がよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 23:50 kaoringo777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)