- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ヤマハ
- ドラッグスター250
- クルマレビュー
クルマレビュー - ドラッグスター250
-
マイカー
-
yoshi2025
-
ヤマハ / ドラッグスター250
不明 (2001年) -
- レビュー日:2025年3月17日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 5
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:5
- 価格:3
- 満足している点
-
遠すぎないハンドルとステップ。
パワーの無さ。パワー有るとアクセル開けてしまうから、ノンビリ走りたくて乗り換えたのでパワーの無さがちょうど良い。
登りを普通に登るパワーは有る。
低回転から走れるフレキシブルなエンジン。
エンジンの振動少ない。
燃費が良い。
短足の自分でも足付きベタベタ。
車重も軽くて取り回し楽々。
1速のギヤが低いのもあり得意じゃないUターンも怖くない。
見た目が良い。
平べったい大きく見えるガソリンタンク。
スカスカ感の無いエンジン周り。
メッキパーツ多い。 - 不満な点
-
5速。もう1速あってもいいかも。
でも5速だから飛ばさずノンビリ走れるとも言える。
ブレーキレバーが少し遠いかな。
ダイヤル付きだと調整出来て良いのにな。
路面の凹凸を意外と拾う。
もう24年前のバイクなのでシートも前後サスも劣化してるかも。
新車を乗ったことないので分からないところ。
エンブレの後の開け始めでもたつく。
短いエンブレだと大丈夫で、長めや強目だとなるみたい。これはこの個体がちょっとおかしいんじゃないかと思ってる。
それともツインのシングルキャブはこんなもの?
これも完調の個体を乗ってないから分からない。 - 総評
-
タイトルの通りノンビリ走りたい人にはちょうど良い。
一台前が9Rだった事もあり、アクセル開けても大して加速しない。5速でパワーが無いので気持ちいい速度が低い。
40〜50キロで流すのが気持ちいい。
周りの情報が、景色が良く入ってくるようになった。
ノンビリ走りたかったので目的通り!
身長166センチ短足の自分でもちょうど良いステップとハンドル。非常に良い燃費。軽い車体。遅いエンジン。気楽に止まったりUターン出来る低いギヤに足付きベタベタのシート高。
知らない道を散策するも良し。
鼓動感?250だからね〜。5速40キロくらいで心地良いトコトコ感はある。
気楽にノンビリ走れるバイクだと思う。残念なのはもう生産してない事。
-
マイカー
-
マイカー
-
マイカー
-
マイカー
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 スズキセーフティサポート(京都府)
124.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード サンルーフ 14インチディスプレイ(北海道)
719.9万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
