ヤマハ DT200R

ユーザー評価: 3.67

ヤマハ

DT200R

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - DT200R

  • マイカー
    • kakky748

    • ヤマハ / DT200R
      不明 (1984年)
      • レビュー日:2025年1月26日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性4
    • 燃費2
    • 価格3
    満足している点
    パワー、軽量、自在なハンドリング
    不満な点
    燃費と高速道路は弱点
    総評
    当時のいわゆる、モトクロッサーレプリカ?
    だと思うけど、本格的にオフロードを
    走らずとも乗り易く汎用性が高かった。
    RZRかSRとの二台持ちだったが、
    DTの出番がとても多かった。
    同じエンジンでSDRがあったが、
    対極に位置するかも。
  • 過去所有
    • ボルメックス

    • ヤマハ / DT200R
      不明 (1984年)
      • レビュー日:2022年9月30日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地1
    • 積載性1
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    125ccの車体に200ccのパワーは必要にして十分。モトクロッサーに比べればだいぶ華奢だけど、ピーキーな2ストエンジンはタイトな林道や草モトクロスコースでは俄然輝きを増す。実はロードスポーツとしてのポテンシャルも高く、バンク角もかなりあるため街乗りや峠でも十分楽しめた。
    不満な点
    特になし
    総評
    足代わりにして、たまに河川敷でちょっとオフロード気分♪位のつもりだったが扱いやすいサイズとポテンシャルの高さに毎週日曜日の多摩川の河川敷通いが始まった
    3年で車体はボロボロになったがオフ車の楽しさを味わうことができた
  • マイカー
    • たかパパ♪

    • ヤマハ / DT200R
      不明 (1988年)
      • レビュー日:2017年4月20日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン
    • 走行性能
    • 乗り心地
    • 積載性
    • 燃費
    • 価格
    満足している点
    パワー・トルクとも十分だった(と思ってた)し、モトクロスコースを走っても音を上げることはなかった。



    一度だけ、タンデムでツーリングに行きましたが、自分もラクだったし、後ろもラクだったそうです。
    タイヤを変えたら街乗りも楽しかったんじゃないでしょうか。
    不満な点
    この後に乗ったRM250に比べればパワー不足、DT200WRに比べれば突っ込みで無理がきかないなど、今となっては「一定水準はクリアしている」だけのバイクになってしまうけど、特にくせもなく乗りやすいバイクだった。
    総評
    ・乗った時期 1990年~1992年

    もっとバイクがうまくなりたいと思いオフロードを乗ってみることにした。
    バイク屋のすすめで当時現行型だったを中古でDT200Rを購入。
    始めからエンデューロタイヤがついていた。
    初心者には乗りやすいことと、速いのはカワサキ(KDX?)だけど、パーツの入りが早いことからこれをすすめられました。



    FZR400も持っていたので、主にモトクロスコースでの使用。
    買ったバイク屋に教えてもらいながら 、毎週末コースに通っていました。

    すっかりモトクロス(エンデユーロ)にはまってしまい、しばらくは自走で通ったが、タイヤもすぐ減るし、毎回保安部品をコースの広場ではめたりはずしたりも面倒、クラッシュしたら帰れなくなるので、車をシルビアからダットサントラックに買い換えるはめになってしまった。

    この段階から保安部品は売る前日まで倉庫に入ったままでした。

    まともに動くなら、今でも楽しめるバイクだと思います。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)