ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - グランドアクシス100

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 整備⑦

    さて、続きです。 イグニッションコイルを取り付けて マフラーとダクトをつけてみる。 本当はエンジンかけた後にダクトは付けたいけど…時間がない マフラーガードの色を黒にしたいなぁ 純正燃料フィルターも念のため交換。 不圧だから〜なんて勘違いしておりまして、ドバーっとガゾリン出てきました… 燃料ライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 23:59 シソヤ@ゲッツラインさん
  • 整備⑧ とりあえず完了!

    追加ダクトが届いたので取り付け。 これ、吸気干渉とかないのかな? 一通りできました! 思いの外簡単にエンジンがかかりました! キャブセッティングも慣らしが終わるまではこのままで良さそう。 普通に走りました。 アルミステップは完全なるボロ隠し…泣 マフラーガードの色が浮いていますが、中々良いのでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 22:21 シソヤ@ゲッツラインさん
  • サイドスタンド取り付け

    サイドスタンド取り付けします 台湾純正品なのでセーフティスイッチはありませんが 使い勝手は良いでしょう 車体フレームの取り付け位置です こことスタンドの内側にグリスアップします もう購入して十数年間使ってますが 全然減りません 綿棒で可動部にヌリヌリ ボルト固定 裏に抜けどめナットして スプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 21:13 kotopapaさん
  • グランドアクシス100、今までありがとう(*´∇`*)

    長年乗って来たグランドアクシス100と本日2月3日にお別れしました(/ω\) グランドアクシス100についての整備手帳は今回で終わりです(´・ェ・`) 整備手帳にはなっていませんが、ブログに書くと探すのが大変なので敢えて整備手帳にしましたm(._.)m ミラーとGIVIのボックスは取り外しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月3日 23:58 クマゴロウさん
  • 現状確認その1

    先日譲ってもらった、グラ足ちゃんが、どんなことになっているのか、時間が許す限りバラして行きたいと思います。 このグラ足は20〜40kmの間がまったく吹けない。&60kmから先が全然伸びない^^;。 そこで、手始めにエアクリーナーボックスからバラして見ると、ってバラす前から下回りがオイルまみれ(≧∇ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月3日 23:34 パンダのharuさん
  • 整備④

    さて、また整備?です… 歪んでいるブレーキレバー交換。 クランクケースの合わせ面からオイル滲んでるし、キャブはオーバーフロー気味だし、我慢できなくてエンジン下ろしました。 いくら古い2stとは言え、ちょっと汚いのは無理だ…笑 もうこの際割りましょう。 ベアリングは用意済み。 クランクベアリングに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 15:17 シソヤ@ゲッツラインさん
  • ドラレコをモニタ仕様へ

    本日、走りながら確認し この配置に移設しました。 メインキー側にモニタ 左側のバーからカメラ この位置でギリ メーターとタコが写ります。 見た目重要なので もう少しシンプルに出来ないか 配置含めて考えてみます。 モニタしながら 気づいたのは、メーター反射しますね。 角度とか配置が難しいので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月25日 19:37 syun96さん
  • 整備⑫ タコメーターと総額編

    タコメーターと時計、それぞれメーターをつけておりましたが… なんと! タコメーターと時計が一緒に表示できるメーターがあるではないですか! デイトナのアクアプローバHGってやつです。 楽天ポイントもそこそこあったので即購入 思っていたより分厚くて、悩んでみる。 埋め込みたいけど厚すぎる〜 悩んだ末 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月5日 21:52 シソヤ@ゲッツラインさん
  • ④ 11/3

    パーツの取り外し、洗浄が完了! 頑固なオイル汚れ、駆動系の中のベルトの粉?落ちなくて大量のパーツクリーナー消費(苦笑) 今日からパーツの価格調べと調達です(´・ω・) とりあえず現状エンジンかかるようにする為に必要なものは、 クランクシャフト←多分ダメかもです。 クランクベアリング オイルシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 11:36 DIY3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)