ヤマハ グランドアクシス100

ユーザー評価: 3.95

ヤマハ

グランドアクシス100

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - グランドアクシス100

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン周り点検 その1

    オク中古で購入してから3ヶ月。 のべ500kmほど走行したのだが、相変わらずスロットルオフ時の異音とアイドリング時の振動が酷い。 クランクベアリングを疑い、前回点検時にプーリーやローターを揺さぶるもガタなどは確認できなかった。 原因が解からないまま今後乗り続けるのは不安なので、ひとまずク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月12日 19:14 CrimsonPigさん
  • 爺悪 ピストンチェック

    怪しい台湾製シリンダー、ピストンに交換してから一度もエンジン開けていなかったのでチェックします。 2度ほど全開走行時にエンストしているので、抱き付きを起こしていないか心配になったからです。 ヘッドを外したところ。 カーボンの付着もほとんどなく綺麗なものでした。プラグが交換時期かもですね。 シリンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年10月11日 21:26 tn_naさん
  • エンジン分解清掃(その2)

    さて、このピストンどうしようか・・・? 別に新品予備はあるんだけどな・・・・ なんとなく800番のペーパーで磨いちゃいました。 ピストン君にはもう少し働いてもらいましょう。 ん?磨いたのわからないって?なんとなくなので^^; キズ消そうとするとピストンの形変わっちゃいます。 (それほど深いと言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月9日 03:05 tn_naさん
  • HUNTER & aiNET 56mmボアアップKit(117.2cc)その1

    耐久性抜群でブン回る 純正腰上に51.5mm組み合わせた 110ccくらいの仕様を予定していましたが やっぱり快適に乗るには低中速トルク無いと辛いです CHM製 58.5mmの127.8ccもありますが あんまデータ無いし ポン付けだとピストンクリアランスがキツキツらしいのでパス KNとかの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年12月6日 19:07 (/・ω・)/雅さん
  • 圧縮測定+センサー類交換

    ・燃料センサー交換 ・オイルタンク交換 ・スターターリレー交換 ・エンジン腰上状態チェック 燃料センサーは振動で燃料が0になったりする オイルタンクはチェックランプがつかないのでタンクごと交換 スターターは弱いのと、キュキュっと一回転しか回らない 上死点を二回転する力が無い 四輪用のバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月24日 20:18 (/・ω・)/雅さん
  • オイルポンプワイヤー固定化 (ワイヤー外し)

    定番のオイルポンプの改善です 1型はオイルが平均で1:20で 400kmで一缶飲み干す仕様です ちなみにV100は2500km リード100は1600km この車両が来てから2本飲み干しました 1本400kmどころか200kmくらいしか走りません オイルがギトギトで戻りが悪く 常に全開状態でし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年8月24日 12:44 (/・ω・)/雅さん
  • 燃調セッティング+駆動セッティング

    チョークからガソリン吹いてるので キャブ周りの純正部品とオーバーサイズMJ買ってきました 修理すると下からトルクが出るようになりました MJ買ってきたので ニードルはSTDに戻しました キャブセットはSTD78→85に変更 高回転が伸びないので 気持ち濃い目の#80でセットしました ヘッドで圧縮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年8月24日 02:02 (/・ω・)/雅さん
  • シリンダーヘッド研面 (5FAシリンダーヘッド)

    4VPヘッド+ポート加工で圧縮圧力7.0kg/cm2 規定値が8.0kg/cm、下限6.0km/cm2 4VPヘッドの圧縮アップの分は ポート加工で相殺どころか ノーマルの状態より少し圧縮が低下してると思います シリンダーはポートの高さを測ったら ポート高が25.0mmでしたので 5FAヘッドを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月14日 19:08 (/・ω・)/雅さん
  • ジェットニードル調整

    ポート加工して高回転回るようになったけど トルクが薄い感じがするのでキャブを分解しました でも中身は綺麗でしたorz んーキャブ触りたくなかったからポート加工にしたんだけどな… ジェット詰まって薄くなってるって事も無いようです 仕方がないのでジェットニードルで低回転の燃調を濃くします MJ買わ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月13日 22:16 (/・ω・)/雅さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)