ヤマハ ランツァ

ユーザー評価: 4.3

ヤマハ

ランツァ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ランツァ

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • クランクシール左交換 21024km

    最近、エンジン左下からオイルが垂れるようになっていろいろ調べてみたら左クランクシールがダメになってるっぽい… サービスマニュアルと先人の方々の知恵を借りて修理します。 マグネトカバーを取り外しステータコイルは分離して避けときました。 スタータクラッチアウタassy(フライホイール)はM16×1.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 17:35 lidgeさん
  • キャブレーターの取り外し動画あり

    前回、なんとかエンジン腰上を降ろせたので、キャブレーターを取外します。 フィルターに1本ホースがいってるのでこれを外します。 撮影が難しいのですが、後ろにもう1本ホースが来てるので外してる最中です。 シリンダーヘッドから来てるホースは前回外してあります。 スロットルケーブルから分離するためにキャブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月24日 18:55 K3Factoryさん
  • ニュートラルスイッチ交換

    左クランクケースカバーを外し、ニュートラルスイッチを外したところ 新品のスイッチとの比較 だいぶすり減っていました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月12日 23:59 ととちん♪さん
  • ミッションオイル交換

    ミッションオイル交換 粘度のせいか入れてエンジン回してやるとレベルオーバー ドレンを少し緩めてオイル量を調整💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月4日 07:09 90563さん
  • YPVS排気漏れ修理

    YPVSの駆動部、②マークの後方にオイルの滲みが見られます。 恐らくオイルシールの劣化が原因でしょう。 交換にはエンジン右側の蓋を外しますが、こちらはシリンダーに直接取り付けられているためか、ボルトが固着気味でした。 あっさり書いてますが、ここにたどり着くためには、シートを外し、タンクを下ろし、マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 15:45 ととちん♪さん
  • エンジンオイル補充 2回目 (ランツァ)

    補充時走行距離 27041㎞ 前回補充時からの走行距離 871㎞ 補充量 1000ml  消費量 10ml=8.71㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月31日 15:27 ブルのジムニーさん
  • エンジンオイル補充 (ランツァ)

    納車されてから初の補充で、今回はツーリング中にオイルランプが点灯して少しだけドキッとしましたが、焦らずにツーリング先のホームセンターで純正のオイルを調達して、難無く補充する事が出来ました。 補充時走行距離 26170㎞ 前回補充時(納車時)からの走行距離 856㎞ 補充量 1000ml  消費量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 20:01 ブルのジムニーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)