ヤマハ マジェスティS

ユーザー評価: 4.6

ヤマハ

マジェスティS

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - マジェスティS

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換

    7800キロでふと見ると真ん中の溝ない! 思わず二度見しました。 買ったバイク屋で、純正台湾タイヤからミシュランCity2に交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 13:53 エミルさん
  • 禁断のタイヤ劣化補修

    走行距離7,000キロ。 新車装着の純正タイヤです。 スリップサインギリギリ大丈夫なのですが、サイドが劣化しまくりです。 原因は、乗り方でツーリング主体で乗る頻度が高くないのでタイヤの中の保護成分が機能しにくいせいだと思われます。 (ゴム製品は適度な間隔で伸縮させないと劣化する) 「あと1シーズン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 08:32 K639さん
  • 前後タイヤ交換

    新車時標準装備タイヤのMAXXIS MA-R1Nのフロントタイヤサイドウォールがひび割れ。 すぐさまバーストに繋がる訳ではないが…安全性を優先しナップスにて前後タイヤを交換。 新車購入してから2年半。 走行距離は約4500㎞。 フロント IRCのSCT-001モビシティ 120/70-13 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月22日 23:20 Takepapariderさん
  • SCOOT SMART2 インプレ

    洗車してヒゲを剃りました(笑) 付けたバルブはこんな感じ エア調整もやりやすくなりました ホイールバランスはタイヤ交換をショップ任せたので、バランスを取っても取らなくても同じ工賃なので取ってもらいました サイドの溝 結構エラが張ってます と言っても純正ほどではありませんか ダンロップのHPには12 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 18:13 ふじさーんさん
  • フロントホイールベアリング交換

    この前ベルハンマーのグリスを入れ替えておいたベアリングに交換します 固定ボルト2本外しブレーキキャリパーを外します アクスルシャフトのナットを外しシャフトを抜きます ブレーキローターの反対側はオイルシールが付いているのでマイナスドライバー等でキズを付けないように外します ベアリング抜き専用工具(ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月12日 06:43 ふじさーんさん
  • フロントホイールベアリング打ち換え準備

    フロントホイール用に購入したベアリングのグリスを入れ替えます ラバーシールなので精密ドライバー等で外します。 ラバーシールの内側に精密ドライバーを中心に向けて少し差し込んでテコの要領でやれば外れます 入っていたグリスが思ったより少ない… 反対側もラバーシールを外します こっちはまずまずグリスが入っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月8日 05:57 ふじさーんさん
  • フロントホイールベアリング交換

    ベアリング交換作業自体初めてです。 サービスマニュアルは記載が極端に少なく役に立たないので、ネット情報やベアリングメーカーHPなどを参考にトライしてみました。 toolsisland プーラーとSTRAIGHT インストーラー をアマゾンで購入。 新品交換指定はベアリングとオイルシールだけですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月17日 18:37 粉雪亀さん
  • タイヤ交換の巻

    皆様のご指摘の通り純正タイヤは減るのが早いですね。 私も7000キロほどで片べりも進み、サイドが波打つように減ってきましたので、安全のため早めの交換をしました。 今回選んだのはIRCモビシティー純正サイズです。 メイドインジャパンの刻印がありました。 2021の刻印もありましたのでできてホヤホヤの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月11日 17:46 かがわちょうさん
  • ベアリング交換

    本来ならタイヤ交換の時に同時交換が良いのですが面倒なので交換していませんでした。 この頃、両手はなして走るとハンドルがブレる事が多くなって来ましたので、ヤバいかな?と感じて点検してみたところ。。。 ベアリングにガタがありました、水も少し入ってしまっていたのか錆も(-_-;) 75000キロにて二 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 13:12 龍ノ介さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)