ヤマハ マジェスティS

ユーザー評価: 4.6

ヤマハ

マジェスティS

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - マジェスティS

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアサス交換

    ヤフオクで新品未使用品のデイトナのやつが激安であったのでポチリましたw いきなり完成画像です!試乗した感じかなりいいです。純正の突き上げ具合がなくストンって段差とか着地してる感じです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月13日 16:30 エミルさん
  • フロントフォーク交換

    定期エンジンオイル交換時にお店の人からフロントフォークのオイル漏れを教えてもらいました 約39,000km 知らずに走っていたので、オイルがディスクローターとパッドに染み込んでしまっているとの事でした 確かに滲んでます… 全く気がつきませんでした すぐに部品を頼んで数日後に交換できました 当たり前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月13日 15:00 Shonan☆Seaさん
  • ブレーキ、フォーク交換

    キャリパー 交換 FRANDO F101 続いてフォーク交換 GJMS

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 03:02 超まっするさん
  • デイトナ コンフォートリアサスペンションへ交換

    リコール対応後にやっと交換できた。 サスペンションを純正から社外品に交換する際には、スイングアームリンク側の取り付けボルトにはロックナットを用意しないとイケない。 ・ロックナット(M10 1.25ピッチ) ※ 純正ボルトをまま利用する場合。 近所のホムセンでまたステンレスナットを買ってき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 17:16 X10A-FREEDOMさん
  • ノーブランドのリアサスを試します!

    見た目はそこそこいい感じの、ノーブランドサスペンション。 送料込み9999円、一応新品です。 バネ切るよりいいかって事で。 切ることに抵抗なくなった自分も怖いですが。 装着前の画像。 ショックはノーマルで、ウイルズウィンのローダウンブラケットで4cm程下がっています。 ワイズギアのローダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月17日 13:34 日亜Pさん
  • コンフォートスプリングを切って組込み

    ヤフオクで送料込みで1900円でした。 デイトナ コンフォートスプリング。 良いと言う人と、そうでもないって言う人と、両方おられますね。 フォークスプリング変えたかったのは、ベタ足大好きだからです(足短いんです)。 本当はデイトナでも、ローダウンスプリングを狙っていたんですが。 ノーマルス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年6月20日 16:41 日亜Pさん
  • デイトナ コンフォートスプリング交換

    もう2年以上前に交換しました(^^; 画像はありませんでした<m(__)m> 上下の向きがあります。 フォークオイルは5番を入れてます。 街中は良いですが、コーナーでは少し柔いかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 04:57 ふじさーんさん
  • フロントフォークオイル交換 純正は硬い!

    これは自分では出来ない!と、素直に 2り〇かん さんに依頼。 マジェスティSの純正のフロント、リアともに、もろに地面の振動を(普段乗りで苦痛になるくらい)吸い上げられるので、リアサスをウィルズウィンに変えましたが、フロントも我慢ならず オイルの粘度を変更し、デイトナ製のフロントサスも 柔らかめに取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月15日 18:01 マジェス333さん
  • デイトナコンフォートサスに交換

    純正が硬くてお尻が痛くなるので これに交換 デイトナのコンフォートサス ちゃんと車種別の 分かりやすい説明書付き まず、ブレーキホースが突っ張るのでブレーキホースのステーを外した後、ショックのボルトを外します。ショックにネジが切ってあるので相手のボルトはありません。私リヤタイヤに雑誌を挟んでいたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 15:34 じゅんた@黄色さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)