ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.6

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - MT-07

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • MT-07 DNAフィルターに交換

    少し前に純正フィルターの交換はしたばかりなのですが、これからパワコマでセッティングを出していくに当たって、吸気効率が悪くてはすぐに限界が来るのは目に見えています。 1万クラスのフィルター購入には勇気が要りましたが、清掃とオイル塗布で長く使えるならと自分を説得してDNAフィルターを購入しました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年1月12日 16:44 ラクチさん
  • NGC製インシュレーターバンドボルト装着

    NGCさんのインシュレーターバンドボルトを装着しました。 ここのボルトと交換します。 どちらのボルトでも良いのですが、作業し易い後ろ側を交換しました。 部品紛失防止の為、下に何か敷いて作業します。 工具は4mmの六角レンチのみですが、右側(画像奥)のボルトが作業しづらいので長い物が良いです。 注意 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月26日 20:58 メメントさん
  • DNAエアフィルターに交換しました。(おおちゃく編)

    ついに、DNAのエアフィルターに交換しちゃいました。 (タンクは持ち上げてませんよ!!) 最初に、フィルターのフタ部分の加工をします。 吸気口の口径がかなり大きくなっていますので、ルーター片手に削ります。 元のエアダクトと比較するとかなり大きくなりました。 純正フィルターと比べても相当の違いがあり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月23日 16:57 しゅうちゃん@えぼ10さん
  • NGCインジェクターチューニングボルト 装着画像

    画像が無かった為たまにみん友さんからの質問があったNGCさんの現行インジェクターチューニングボルトの装着画像が入手出来ましたので掲載致します(^-^) 装着前、左側 装着後、左側 装着前、右側 装着後、右側 純正ボルトと交換するだけの簡単作業です。 左側はプラスドライバー、右側はトルクス(T25H ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月31日 10:57 メメントさん
  • MT-07 エアクリ交換

    チェーン交換の合間にエアクリ交換します。 タンク外します。 燃料ホースジョイントが硬いのなんのって・・・ 何とか取れました。 タンクさえ外してしまえば、条件はクリアしたも同然! 長~~いタッピングネジ5本外して・・ ノーマルエアクリ外します。 そこの方がどす黒い・・・ まあ、ビックリするほど汚れて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月31日 16:36 Tanu♪さん
  • Hordpower airbox 取り付け(ノーマルエアクリーナーケース取り外し編)

    以前、購入したHordpowerのairboxを着けました。 シート、外装、燃料タンクを外します。 説明書には「タンクは外さなくてもチルトしとけば大丈夫だよ」って書いてありますが一応外しました。 スロットルワイヤーも外します。 戻す時の目安に画像を撮りましたが上のナットを緩めるだけで取れるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 23:40 SLAPPERさん
  • MT-07 ECU書き換え+エアーダクトカット①

    今回、ECU書き換え+エアーダクトカットを行いました。 ECUはみんカラのSLAPPERさんにお願いし、書き換えを行っていただきました。 ここでは、まずエアーダクトカットについて記させてもらいます。 MT-07のエアーダクト・ブラケットを外してエアーフィルターエレメントを見ると、汚れ具合から下側1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月8日 23:00 Beffさん
  • エアークリーナ交換

    おそらく新車から6年無交換ですのでデイトナリプレイスエアーフィルターをネットショッピングで定価7000円が2200円送料込みでしたので交換することにします。 シート、タンクカバーを取り外しタンクは少し浮かせて作業します。 純正は一本ネジ止めされてるのに気が付かなくて少し苦戦 しばらくしてわかりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 19:07 Shingoosanさん
  • エアフィルター交換 デイトナ製湿式

    DAYTONAリプレイスエアフィルター MT-07('14〜'15)93777 に交換しました。 純正フィルターは2.1万km使用 (バイク自体を中古購入なんで多分) 下側が結構汚れてました。 作業は短いプラスドライバーかラチェットでプラスのビットが有ればタンクを持ち上げるだけで出来ます。 多分騒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月28日 05:51 kiqchiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)