ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - MT-07

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • NGC製チューニングボルト追加

    NGCさんのチューニングボルトを2ヶ所追加装着しました。 1ヶ所目はここです。(ウォーターポンプカバー下) 締め付けは12Nmです。 2ヶ所目は以前ブログに書きましたがモトメンテナンスの実験で実証済みのチェーン引きに(^^) 私は純正ナットと交換しましたが、気にならない方は純正ナットの後ろから締め ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年12月25日 16:39 メメントさん
  • USヨシムラ エンジンケースガードKIT 装着

    USヨシムラのエンジンガードを装着しました(^^) 取説はこんな感じです。裏面にはエンジン側の外すボルトの画像と英文が書いてあります。 左側 ○のボルトを外して付属のボルトに交換~装着します。 白○はネジロック使用です。(ここは外すと少しオイルが出る場合があります) 締め付けは4本共12Nm(1. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年4月26日 17:26 メメントさん
  • またもやオイル滲み発生

    またもやオイル滲み。マフラーに垂れた痕跡あり。昨日のツーリング時に発見。これでオイル漏れというか滲み、3回目。いい加減、呆れてます。しかも自腹ですからねえ。他のMT07ユーザーさんたちは無事なのですかねえ。これからYSPに向かいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月1日 10:01 おーでさん
  • アーシングヘルパー装着

    パーツレビューに載せたNGCジャパンさんのアーシングヘルパーを装着しました。 装着場所はカムチェーンテンショナーの固定ボルトです。 作業し易いのは手前のボルトですが、私は奥にしました。 ボルトを抜いて、付属のボルトで固定するだけの簡単作業です。(10Nm) 反対側はバッテリーの(-)になるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月17日 21:47 メメントさん
  • レデューサー装着(クランクケース内圧バルブ)

    シグナスXでNAG製クランクケース内圧バルブを装着していて効果は十分知っていました。ただ..どのメーカーもなかなかの価格なので躊躇していたのですが、マエカワエンジニアリング製のレデューサーが安く手に入ったので(^ー^) 車用なので対応パイプ径が違うのでニップル、リードバルブ(0.7mm)を別途購入 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年3月28日 18:37 メメントさん
  • アイドリング調整 その2

    ずいぶん前に取り付けたこれ。 安価で作れて良かったのですが、少々使い辛いのが難点。 Twitterより情報を得たので改良します。 ホンダのアイドルスクリュー(16029-MV4-010)。CBR400RR用らしいです。 送料込で1500円くらいでした。 これに高ナットと普通のナットを一つずつ。 写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 17:40 arahokuさん
  • NGCスムースドライブシステム

    メメントさんからのお勧めで、気にはなっていたのですが、なかなか手が出なかったのです。 が、ようやく重い腰を上げてコレ、買ってみました。 見た感じ、100均のガーデニング用ネットじゃ???(これで\6,500?!) まずは、エアクリーナー用のスムースインダクションとやらを取り付けるため、タンクカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年3月19日 21:06 BDA-BL3FWさん
  • R7流用 スリッパークラッチ

    取り付けについては、諸先輩方が詳しくブログにアップされていますので、そちらを参考にしました。 せっかくなので、プレート類は再使用せずフルセットで購入しましたので、Webikeにて26,600円くらいでした。 私の車両はECUを書き換えていますので、スプリングはB90をチョイスしています。 丁寧に進 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年5月29日 17:57 arahokuさん
  • MT-07のブローバイホース 仕様

    レデューサーを入手しましたので本格的にPVC取り付けの前準備でMT-07のブローバイホース新品を入手しました。 1WS-11166-00 かなり複雑な構造です。基本12mmのホースなんですが、エンジン側が14mmに拡張+補強されています。 エンジン側のジョイント部のみ14mmになっています。途中に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月9日 17:13 ロック!さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)