ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - MT-07

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スマホホルダー取り付け(充電用USB付き)

    今後を考えてACC電源を追加できるようにバッ直しておきます。 簡単ですがイメージ図です。 とりあえず落下しそうもなく、USB充電付きを買ってみた(ONOFFスイッチ付き) ※1週間間後に確認してみたら…USB充電が壊れてた… ヒューズも飛んでないし…クルマに繋いでも充電出来ない、ダメだこりゃ…( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月7日 22:10 じろうですさん
  • 砲弾型プロジェクターフォグランプ汎用 (ホワイト+ブルー)

    Hi/Loの2モード、ホワイト+ブルーをMT-07に付けました。 明るく、良い買い物だった。 ライトは割と真正面に向けてても全然いけます。 今は100M先の木の目線くらいの位置をを照らすように合わせています。なので、ほぼ水平な感じ。 自分で遠くから見てみたけど実際車のハイビームのように目がくら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月7日 21:03 名古屋港@日本一周中31,9 ...さん
  • 操作性の悪い左側ハンドルスイッチを交換

    純正の節度感の薄いウインカースイッチとホーンボタンの位置が気に入らず交換しました。 使用したのはキタコのヘッドライトON/OFFスイッチKIT モンキー/ゴリラ用(品番756-1083700)です。 こんな感じの説明書が付属してますが...モンキー用カプラーオン商品なので贅沢言えませんが全ての配線 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2015年9月2日 01:18 メメントさん
  • 左スイッチボックス交換

    MT-07のウインカー操作に違和感を持ちながら乗ってましたが、純正流用で何とかならないかと思い立ち、交換してみました。 ネットで検索してみると、MT-025・03用スイッチボックスがほぼポン付けでいけそうみたいなので、部品を入手。 実際の相違点は、 ①ボックス幅が大きい。 ②ライトLoとホーンS ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年5月7日 22:09 へいじさん
  • グリップヒーター取り付け

    寒くなるからグリップヒーターを取り付け開始しました アクセサリー電源もやっぱりある😊 が、グリップまで届かない∑(゚Д゚) え! 配線は苦手なので仲間に助けを求める 焼肉食い放題で手をうった👏 いじったことのないバイクなのに手際がいい 配線延長 配線をまとめる で完成👏 自分一人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年11月26日 17:20 ゴカイさん
  • ブースタープラグ取り付け

    まずはカウルを取りました。 たぶんこれだ しかしキタネー(゚o゚;; 抜いてブースタープラグと差し替えで完了 簡単だ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月22日 01:43 ゴカイさん
  • Nプロジェクト BI-FORME MOTO LEDナンバー灯 取付け☆彡

    ・会社の先輩から、CB1300に付けれなかったナンバー灯をいただいたので、MT-07に取り付けましたw ・Nプロジェクト製ということで買ったそうで、ショッピングサイトでもそのように売っているのですが、ちょっと胡散臭いです(←最近、こんなのばっかりでw) ・LEDが9発並んでいるので、キレイに照らし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月3日 18:17 ぼん凡ぼん☆さん
  • ECU書き換え

    ECUをSLAPPERさんに書き換えを依頼しました 金曜日に送って日曜日に帰ってくるという早技🤗🤗 恐れ入りましたm(_ _)m 仕様はノーマルマフラー、シュノーケルカットのハイオク仕様でエンブレ低減とスピードリミッター解除であとはSLAPPERさんのセンスにおまかせしました インプレとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月22日 11:38 over40boyさん
  • ドラレコ取り付け

    あー仕事一生懸命で写真撮ってない〜 手元スイッチはここへ カウルを外して配線 フロントカメラは左フォークのトップキャップの上、リヤカメラはナンバーの上です。 本体は右シートカウルの中 電源はETC、携帯充電器の設置の時に付けたリレーから。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 20:57 ドライダー大@ならさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)