ヤマハ MT-07

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

MT-07

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - MT-07

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 電源用コネクター&携帯ホルダー&カメラ用マウント

    デイトナの取り付けステーを使用。 これでスマホのバッテリーを気にしなくてよくなった♪ 携帯ホルダーは爪がボリュームスイッチに接触するのでちょっと使いづらい面も。 カメラのホルダーは以前からあったものを、もったいないし使うかもしれないとせこい考えだけで取り付けた(笑) 本来はハンドルバーにつけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月26日 08:01 bigtwinさん
  • USB電源(シートバック用)装着

    ・整備ってほどでもないんですが…前から欲しかったシートバック用のUSB電源(Kaedear)を取付けましたww ・電源本体にON/OFFスイッチが付いていて、ケーブル途中にヒューズがあることもあって、今回はバッ直で繋いでしまいました…。 ・タンデムシート下までケーブルを伸ばして、タンデムシートのす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月8日 15:45 ぼん凡ぼん☆さん
  • キジマ製グリップヒーターGH06取付

    冬に備え取り付けますよ。 120mmのものです。 バーエンドを外し、マイナスドライバを傷つけないように突っ込み、隙間にパーツクリーナーをブシューと吹いて、右グリップ外す。 接着剤でくっついてないので、こっちの方が簡単に取れた。 同じく左グリップも外す。ボンドが手ごわい。 スイッチの位置を押しやすい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年10月26日 13:21 picklesさん
  • エンデュランスHG-120

    左側のタンクカバーを外します。グリップを外します。 グリップヒーターのハーネスの長さが短めなので電源位置まで延長させるために別途、電線を繋げる必要がありました。手持ちの電線で一番太い1.25sqを使用しました。また、MT-07にはリアシート下にアクセサリー電源があるのですが、スマホ用のUSB電源や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 12:22 kikori777さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)