ヤマハ MT-09

ユーザー評価: 4.48

ヤマハ

MT-09

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MT-09

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • バーライズ その1

    画像は完成図です。 先人たちのバーライズの記事に触発され、やってみることにしました。 Dimotivのバーハンが気に入ったものの、指を挟むので思案してました。2cm高くしたいのです。 バーライズアダプターでは絶対に車検に通らないと思ったのもあり、躊躇してたのですが、この方法なら大丈夫かもしれま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月26日 18:52 swj21さん
  • スワローに!交換~

    EFFEXと!比較~ EFFEX スワロー ボルトオンは!せず1cmカットーー 穴もオフセット~ 結構前傾に成ります^^;; 見た目は!? EFFEXかな~ 詰め詰めです~   レビューは?来月中ごろかな!?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月30日 12:58 mtmrさん
  • EFFEX エフェックス1.5㎜ツメツメ加工~

    暇だったので~ アナを1.5㎜ずつオフセット!! クラッチ側もね~ カットの位置を決めたら!! グラインダーでカットをし~ 切って!リングに~ ヤスリで!! 整え!出来上がり~^^v   上手いモンだーー(自己満足) ついでにココも~ 暇つぶしで遣りましたーー 加工だけの時間です! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月23日 17:56 mtmrさん
  • グリップの間隔を3センチ詰めました(純正ハンドル加工)

    MT-09は、メーカーがネイキッドとモタードの融合をテーマにしてて 「スーパーモタードマシンの様なフラットシートと幅広のバーハンドルを採用することでアップライトなライディングポジションを実現」 と開発ストーリーにも書いてあります。 たしかにその通りで、モタードのようなポジションだし、ハンドル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年10月25日 20:08 たかパパ♪さん
  • 最適ライディングポジションの為のシートアンコ抜き

    Before ポジションが前傾なのでアンコを抜いて調整します。又、同時に足着き性も改善します。 使う道具は小型マイナスドライバー、ラジオペンチ、ノコギリ、タッカー、スリーブ、画鋲(画像なし)です。 まずシートの裏よりシート地を止めているスリーブ(ホチキス)をマイナスドライバーとラジオペンチですべて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月16日 23:13 ライダーピカチューさん
  • 純性ハンドルの幅をせまくしてみました。

    MTの特徴なんだけどすり抜けが怖いので諸先輩のブログを参考に幅を狭く加工してみました。純正バーエンドを外すとグリップが(あえて?)12mm程度オフセットしています。 右:アクセルとスイッチボックスの周り止めのボッチ用の穴がありますので15mm内側(バーエンドとのクリアランスを考慮して)にドリルで5 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年2月22日 17:42 stream3601さん
  • MT-09ポジション移設プレート取り付け

    MT-09SRフラットシートを導入しているオイラのMT-09 お尻は痛くならないもののシート高がかなり上がってます(4cm位?) おかげでステップがかなり低く感じます。 友人にはまるで立って乗ってるみたいだと言われる始末。 バックステップへの交換を検討したけど最近はバックステップって とても高い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月27日 20:44 Take9さん
  • ハンドルを5mmかさ上げ

    ハンドルバーを交換していたがもう少し簡単に上げようと思いついた イージーなかさ上げでも前より良くなりました、らくちん。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 22:27 z-blackbirdさん
  • バックレスト取り付け

    リアスポイラーに穴を空けるだけ☆ 加工した部分は隠れるし、ステンレスなので錆びに強くてお勧めです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月10日 08:34 SIN@べぇすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)