マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - MT-25
-
RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー
NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...
難易度
2024年10月25日 11:49 MLITMANさん -
MT-25 2022年以降 8BK-RG74J へのWR'S スリップオンマフラーの取り付け
ネット検索すると2021年以前のMT-25のマフラー交換情報はたくさんあるのですが2022年以降モデルは音量規制対応?のためマフラー周りの形状が変更されているので微妙に異なります。 2022年以降モデル(RG74J)でスリップオンマフラーへの交換を考えられている人の参考になればと記載しました。 ...
難易度
2024年10月10日 09:22 我々のコリブリさん -
WR'sラウンドカーボンマフラー装着
WR'sのカーボンマフラーを取り付けます。上が外した純正マフラー これで1.5KGぐらい軽量化 カーボンサイレンサー マフラー重量 1.75kg 元々の触媒から伸びているPIPEのガスケットを剥離します。 付属のGASKETを入れて、中間PIPEを付けた所、純正のバンドを使って締め付けます ...
難易度
2024年4月30日 13:25 ハルタリカさん -
マフラー交換
中古車で購入したMT-25のマフラーが傷だらけだったので、納車までにヤフオクで買っていたWR'Sマフラーを納車日に即交換しました(*^^*) ヒートガードも取付けたんで、見た目はかなり良くなったと思ってます( *´꒳`*) 音については…ほとんど変わっていない?! 純正の音がどんな感じだったか ...
難易度
2022年10月8日 09:45 kazkaz33jpさん -
AKRAPOVICスリップオンマフラー取付け
純正マフラー(交換前) 数分で取り外せました… 取付けも簡単! ガスケットを取り寄せたのですが状態が良さげだったので液体ガスケット塗って再利用しました。 ネジ部はスレコンつけて指定トルクで締め付け。 継ぎ手部分もマフラーカバーで目隠し。 交換後 スタイルが引き締まりました^_^
難易度
2022年3月19日 18:19 なごむつさん -
SP忠男パワーボックス+アクラポビッチスリップオン
パワーボックスのパイプ径とアクラポビッチの内径、付属のガスケット径が合わないので、加工するか別途径の合うガスケットが必要になります。 私はキタコのJPS-3を使用しました。 アクラポビッチ側はちょうどなんですが、パワーボックスのパイプ外径とガスケット内径に隙間があるので液体ガスケットで埋めてます。 ...
難易度
2021年10月16日 17:46 Accelerateさん -
DIYブログその⑤⑥※MT-25フルエキマフラー交換
WRSフルエキカーボンサイレンサー(´ー∀ー`) スリップオンマフラー脱着(´ー∀ー`) 外したスリップオンマフラー(´ー∀ー`) O2センサー外し(´ー∀ー`) ステップと膨張室上ボルト外し(´ー∀ー`) アンダーカウル外し(´ー∀ー`) エキパイの脱着(´ー∀ー`) 外したエキパイ(´ー∀ー`)
難易度
2019年4月28日 19:00 パンDAI一郎さん -
-
アクラポビッチ レーシングラインフルエキ交換②
交換後初走り やはりフェンダーに干渉していて、エキパイの熱でフェンダーが溶けてしまったので多少加工が必要です。 音に関してはアイドリングは大きくなったなーってほどでしたが、回すとそれなりに大音量でした。 住宅街を走るにはインナーバッフルなどの消音加工が必要かと。 ただ自分はツーリングメインなの ...
難易度
2019年3月8日 11:19 たりょさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ワゴンR 全方位カメラ ヘッドアップディスプレイ(滋賀県)
173.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
394.9万円(税込)
-
ホンダ ヴェゼル クルーズコントロール 登録済未使用車(岐阜県)
294.9万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
143.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
