ヤマハ NMAX

ユーザー評価: 4.63

ヤマハ

NMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - NMAX

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • Wホーンにリレーを取り付けるのであるので巻〜〜‼️

    WホーンをSTDホーンの配線に分岐して取り付けるだけだと、サクッ❗️と気持ちよくヒューズが。。 🎶飛びます!飛びます!🎶 なので、今日の仕事は車庫待機なのDE、リレー配線の新設とホーン・テッド・Wホーンションの配置転換ザンス‼️♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 用意しておくモノタロウ。。 ・Wホーンリレ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2017年3月23日 23:54 justiceライダーさん
  • サイドスタンドキャンセラー取付(’17.06.18)

    こんにちは〜♪ いつも元気なSKY Jsonです(^^) 先日Amazonで買ったサイドスタンドキャンセラーを天気も良く特に予定が無かったので取り付けました! まずは、シルバーのサイドカバーを外します。 3箇所のロックボルトを外して、カバーをバキバキと外します! カバーが外れたら赤マルの青いソ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月18日 17:57 SKY Jsonさん
  • ハリケーン ナロー二型

    ハリケーンからハンドルが昨日届いたので早速交換です! ハンドルカバーの裏にある、六角ボルトを左右1箇所ついてるのでこれをとります。 そしてこれも左右に1箇所ずつあるビスをとったらカバーが取れます! カバーはツメでついてるだけなのでサクサクと取っちゃいます 上のカバーが取れたらこんな感じになります ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年7月4日 18:50 ひさとんとんさん
  • フロントシールドボルト交換

    フロントシールドの 固定ボルト交換しました ポリカーボネイトのM5長さ25 樹脂ボルト 座金 この組合せにしました 今回は青 こんな感じで 雰囲気かわりました アップ

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年3月3日 08:47 cantabileさん
  • 除電するかもしれないボルト(自作)

    某メーカーの除電ボルト。 買うと一本2000円もします。 何個も買うとすぐ諭吉が・・・ ということで作っちゃいます。 まずは材料を買ってきて ステンの半田とフラックスをつかいます。 まずはナットと歯車ワッシャーを半田して 次にボルトとナットを半田しました。 でもナットをつける意味がないと思い、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2017年8月5日 13:16 アキラΧさん
  • サイドスタンドボード取付

    サイドスタンドボード取付ました アルミ、アルマイト処理で 2分割でボルトで挟み込む仕様です 表側 裏側 取付 接地面が大きく 安定しました サイドスタンド収納時 正月なので 交通安全を祈念して お飾り付けました

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月31日 12:59 cantabileさん
  • GIVI E370

    NMAXにGIVIのBOXを付けました。 参考になった記事はこちら。 http://ds-blog.livedoor.biz/archives/1987161.html ベースの取り付けに、追加で6mmの長さ50mmのネジとワッシャだけ近くのホームセンターでバラで購入(合計100円ちょっと) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月31日 09:51 hoehoeさん
  • リアキャリア取り付け

    NMAX用KIJIMA製リアキャリア。 納期が遅れに遅れ6/13に、やっと届きました。 左右、片側ずつ作業すれば純正のバーは外さなくてもいいです。 左右のバーを取り付けて プレートを取り付けて作業完了 こんな感じです。 横から

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月15日 01:04 CN9@いずみさん
  • GIVIキャリア取り付け

    KIJIMAのキャリアにGIVIのプレートを装着。 今回、ハイマウントストップランプを導入しようと 接点スイッチも加工取り付けしました。 この位置で装着しました。 KIJIMAの説明書のGIVI取り付け例では もう1コマ前で装着されています。 GIVIの付属のボルト&ワッシャーで装着。 KIJ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月16日 00:28 CN9@いずみさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)