ヤマハ ルネッサ

ユーザー評価: 4.43

ヤマハ

ルネッサ

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ルネッサ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロントフォーク調整を依頼しました。

    ブレーキング時のフロントが沈みすぎる点を調整してもらいました。 修理が終わったところで、その内容を聞いてみると、オイルをヤマハ純正から高粘度タイプ NUTEC に変更との事。 ヤマハ純正オイル G10 40℃で 33.2   100℃で5.7 NUTEC ZZ51 40℃で5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月7日 09:24 ルネッサンスさん
  • リアショックを調整しました。

     友人からショックが固いのがスポーティーというのは間違った常識と聞き 最も柔らかくしました。これで底づきするようであればまた調整するつもりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 21:08 ルネッサンスさん
  • フロント・フォーク、インナーチューブ研磨(サビ落とし)

     買った時からインナーチューブにサビが出ていて気になって2000番の耐水サンドペーパーで磨きました。  簡単だからと縦に磨いたらダメだそうで、回すようにとの事で結構難しかったです。要はサビのブツブツがオイルシールを傷めないように滑らかにする事らしいです。  終わったらすぐ、シリコンスプレーで保護 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月24日 15:16 ルネッサンスさん
  • フロントフォーク、オイル交換

    ジャッキで浮かせて、フロント廻り取り外し。 キャップを外して、オイル抜いて。 真っ黒なオイル。 ヤマハ純正G-15 少しはしっかりするかな。 キャップをプリロードアジャスター付きに交換。 フォークフォークを組み付けて。 タイヤ取り付け。 フニャフニャしなくなったp(^-^)q

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 17:11 Ψ( ̄∇ ̄)Ψさん
  • リヤサス、ゼファー400用流用

    ノーマルのフニャフニャサスにサヨウナラ(-_-)/~~~ ゼファー純正サス プリロード、伸び、縮みが、調整可能❗ ヤフオクの中古だけど程度良好🆗 上側取り付けはそのままの🆗 下側取り付けは、カラーを叩き抜き、ブッシュのみにしたら🆗 左側干渉なし❗ 右側はマフラーがギリギリだけど干渉なし❗ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月27日 19:59 Ψ( ̄∇ ̄)Ψさん
  • 見た目だけで、ショック交換

    ノーマルサス・・・悪くはないけど・・・ へたっているかどうかが分かるほど、着たばかりで走りこんでないけど・・・ シート外した勢いで手持ちの派手なやつと交換。 ただいま、こんなんです。 ホイールの錆を落としていたら、メッキがペリペリめくれてきたので サンダーかけて、黒に塗りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 22:23 bosserさん
  • フロントフォークOH

    なにはともあれジャッキアップ。 フロントを上げるのはジャッキかける場所のバランスが難しい。 フロントよりのフレームにかけて上げた。 ジャッキアップしたあとは転倒防止のため、サイドスタンド出して、 スタンドの下に木片みたいなの敷いた方が無難。 まずはスピードメーターケーブルを外す。 はじめだけラジオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月10日 00:43 ポキナッチャさん
  • ハンドル ステム グリスアップ

    フロント バラしたついでに、ベアリングチェック。特に問題無し。そのまま組み付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 18:47 レ~ザ~ビ~ムさん
  • フォークオイル交換

    R1-Zのフォークに交換後から動きが悪かったんですが・・。 ちょっと動きが醜く過ぎ・・。 オイルが原因?かと思い、重い腰をあげました! 案の定、臭~い灰色のオイルが入ってました(|| ゜Д゜) 今回使用したオイルは、ヤマハのG10! ちなみに新品の純正オイルは赤色です(*´-`) フォークを組 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 07:31 teru@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)