ヤマハ セロー

ユーザー評価: 4.42

ヤマハ

セロー

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - セロー

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • メーター球をLEDに変更

    セローのメーター球やニュートラルランプ等をLED球に変更しました。 が! ウィンカーランプは配線の関係か?片方だけがハイフラになってしまうので、LEDを諦めました。 それとニュートラルランプはLED球にすると点いたり点かなかったり… これも原因掴めず。 結局ハイビームとメーターのバックランプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 19:34 osomatsu zeroさん
  • テールランプ交換(最終版セロー)

    32年前同じセローを買った同級生が最終モデルのセロー買ったがテールランプ違うのに取り替えたので純正もらった。 早速朝から2時間以上掛かりながら思考錯誤しながらも作業 まずは外す ガラン 新しいテールランプ取り付け 配線加工 点灯確認 ちゃんとつく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 17:39 ミzuさん
  • ヘッドライト交換

    林道の帰りどうも暗いと思ったらヘッドライト点いてないのでハイビームで帰宅。L側のフィラメント切れてました。 どうせならLED、三千円弱。ハイのみのバルブは保険に車載しときます。 ハロゲンのハイビーム LED….、照射範囲が少し広がるも走らんと分かりません。分かっていたけど低回転では点滅感ありますね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 12:26 Y,Takeuchiさん
  • テールランプバルブLED化

    ボルトアンペアメーターを付けてから充放電の状況が見れているのですが、やはりストップランプをつけたときの電圧降下とバッテリー放電が激しい。 マイナス1アンペアぐらいになるので市街地とかストップアンドゴーが多いと辛い。 という訳でウインカーより影響の大きそうなこちらを先にLED化(ウインカーは事前作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 16:51 Kei@セロー225&R15さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)