ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - セロー250

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • セロー フロントフォークOH ~その② 

    トップキャップを外します。(19mm) 中から、スペーサーとスプリングシート(ワッシャ)を外します。 スプリングを抜き取ります。 新品時のスプリング長は482.0mm。使用限度は472.3mmです。 取り出したスプリングは480.0mmだったので問題なしでした。 フォークを逆さまにしてオイルを排 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月20日 17:14 葵 由埜さん
  • セロー フロントフォークOH ~その①

    セロー250のフロントフォークOHに必要な部品です。 ・5JX-23171-00 ピストン、フロントフォーク \946 ・5JX-23125-00 メタル、スライド1 \803 ・5JX-23145-00 オイルシール \946 ・4A1-23156-00 クリップ、オイルシール \275 ・5 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月20日 17:13 葵 由埜さん
  • セロー250 フロントフォーク オイル交換

    セロー250 フロントフォークのオイル交換 前回から約3000km 1年半ですが、休みもあるし… 交換してみました。 オイルを抜いて、バネ等を洗浄します♪ このオイルは粘りがあって、纏わりつくのでよく洗い流します。 エンジンクリーナーで豪快に、灯油をスプレー 綺麗になりました。 あとは、オ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月14日 21:12 ながやまさん
  • リアサスリンク、リアブレーキ整備

    リアタイヤの交換のついでに約一年振りにリアサスリンクのグリスアップを実施しました。 外したリンクはやはりスイングアームを連結しているコネクティングアームのスペーサーが完全に錆びていました。 まぁ一年前にも既に錆びが回っていたのでシールが完全に死んでますね。 リレーアームのシールを確認しましたがコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月3日 21:39 tenserenaさん
  • ステムベアリングのグリスアップの効果や如何に

    思い出しても大変だったなぁ。 何が大変って、グリスアップ自体よりも、 ばらす事、組む事が。 組んだら何故かクラッチレバーがパッツンパッツン。 元の場所よりも手前(内側)になったために、クラッチレバーを握るとウィンカースイッチのユニットとレバーが干渉するくらいに。 ばらす時に取り回しを憶えてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月19日 17:53 日生みかんさん
  • インナーチューブのリフレッシュ代

    行きつけのバイク屋さんで、 セローのフロントフォークのインナーチュー部を左右とも新品にしてもらって、 ついでにOHをしてもらうのに掛かった費用をPayPayで支払った。 なんと3,030円分がPayPay残高に付与されるんだと。 部品代と工賃の合計の、約6.5%が実質値引きになるなんて、 今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月12日 17:40 日生みかんさん
  • フロントフォークOH

    お店にて 6.5年 35000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 14:46 山波瀬朗さん
  • 初回整備フロントサスペンションオイル交換編

    フロント整備の続きです。 次はサスペンションオイルの交換を行います。 ロアーブラケットのネジを緩めてフォークを取り外します。 ダストブーツを取り外しダストシールもマイナスドライバーで取り出してオイルシールからのオイル漏れ、クリップの錆がないか確認 結構山の中を走っていた様ですが見た限りシール類は問 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月15日 21:12 tenserenaさん
  • 初回整備フロントステムベアリング整備編

    友達から譲って貰ったセローの初回整備も最終章 今日はフロント周りを整備します。 まずはリアサスリンクと並びオフ車で重要なステムベアリングの確認とグリスアップを実施 ヘッドライト周りをバラし ハンドルにはマークをして再現できる様にしてから外します。 ハンドルを外してこの後カーポートの屋根から紐で吊し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月15日 20:39 tenserenaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)