ヤマハ セロー250

ユーザー評価: 4.71

ヤマハ

セロー250

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - セロー250

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • グリップキーホルダー加工

    セローのキースイッチが奥まっていて回しづらいのでグリップキーホルダーを使ってキーの長さを延長しました。 まずはキーホルダーと合鍵を用意 ケガキに沿ってグラインダーで荒削り ベンチグラインダーで外形と厚みを微調整 イモネジ受けを掘って加工完了 若干長めになりましたが短くするのは簡単ですのでしばらくは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 21:24 しの@浜松さん
  • AIキャンセルと加速リミッター解除

    時刻は夜中0時… こんな時間にセロー定番と言われるAIキャンセルと加速リミッター解除してみました。 色んな某ブログ様を参考にさせていただきました。 …が、AIキャンセルの初っぱなから躓きました。 「既製品みたいに作ってやる」とステンレス板0.1mmを買ったのは良かったのですが…。 切れん! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 01:02 kennnnyさん
  • ブレーキスイッチ交換

    ブレーキランプの点きが悪い。 フロントブレーキスイッチの老化だろう。 壊れにくい部品であるので交換手間もウンザリ。 新規部品手に入れてると交換の要領が解る。 普通はブレーキアームからのはずし方も解りにくい 部品があれは 少し回せば外れるのも解るし。 ブレーキランプの反応がいい 気持ちいい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月8日 11:17 ichirootさん
  • 防水シガーソケット

    おもちゃ用に電源取り出し口を確保。 活用する日はいつのことやら・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月7日 23:17 ヤビツマニアさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)