ヤマハ SR400

ユーザー評価: 4.61

ヤマハ

SR400

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - SR400

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • フロントフォーク再メッキ

    オイルシール部にちょうど微妙な凹みが出来てオイルが滲んでしまっていたマイSR 手っ取り早くインナーチューブを交換出来れば良かったのですが、88年式(1JR)のエアバルブ付きインナーチューブは廃盤なので板金して再メッキ。 斯くしてオリジナルの風貌を保ちつつ延命いたしました。 16,602km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 16:35 サンデさん
  • フォークOH&EGオイル・リヤタイヤ交換

    前回のオイル交換から2,500km リヤタイヤ交換から3,500km フォークオイルシールからオイルが漏れたので、冬眠前の全交換。 12,660km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月15日 22:11 サンデさん
  • オーバーホールついでに調整式に!

    ( *`ω´)じゃ〜ん! SR400フロントフォーク改、はじまりはじまり ( ̄Д ̄) 目的はオーバーホール&スプリング強化でございます これが交換するパーツです ( *`ω´) ついでに調整式何ちゃらと、ジャバラをキャンセルするパーツです ( *`ω´)コレは…バネですね! 左がノーマル、右がWP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月25日 00:15 ちょんまげ6号さん
  • フォークオーバーホール

    フォークシールからオイル漏れのようです シール、スライドメタルまで交換 組み付け 今回はヤマルーブ01に変更 ちなみに純正は#10です。 ボアエース フォークアシストついてるので、ボアエース 推奨の01を試しに 油面は170mmてとりあえず様子見

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月20日 23:20 タケンケさん
  • フロントフォークのオーバーホール。ピストンリングの交換

    フロントフォークのオーバーホールをする機会は多いと思いますが、ピストンリング交換は? と言う事でフロントフォークのピストンリングにフォーカスしてみたいと思います。 純正のフロントフォークは内部に樹脂製のピストンリングを持っていて、フォークのストロークと共にフォークオイルを押し出して油圧ダンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月8日 03:28 TECHNITUNED βさん
  • フロントフォークオーバーホール

    タイヤ、フェンダーを外してからフロントフォークを外しました 外したフォークをバラしていきます オイルはドロみたいな色になってました オイルシールを交換して新しいオイルを入れます。 完成して試運転、とりあえずオイル漏れてないので成功!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 20:32 suegonさん
  • SR400.フロントフォークオイル交換(4回目)

    前回の交換から予定の6000kmをぶっチギって9000kmまで超えてしまったのでSR400のフロントフォークオイルの交換をしました。 オイルを抜いているあいだに入れるフォークオイルの準備 今回抜いたオイルまでがベルレイの10番。 今回投入するオイルからがホワイトパワーの10番。 違いの判らない男と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年5月21日 22:01 うつほさん
  • フロントフォーク オーバーホール 

    アウターケースをバフ掛け。 もともと綺麗だったので、簡単に仕上がりました。 スプリングはWPに変わっていましたので、ネットで調べてG15を油面150ミリで組みました。シールはアリートです。 バッチリ仕上がったので、次は15年物のタイヤをホイールからバラして磨いてNEWタイヤ組みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 12:06 street starsさん
  • オーリンズリアサスリフレッシュ

    15年の封印を解くべく、バラしていきます。 フレーム自体は綺麗なので、足回りだけ外してリフレッシュしていきます。 オーリンズが入ってます。 ブッシュがやられていたので交換します。 パンプラバーは弾力もありこのまま使います バラして錆落としして、ブルーマジック付けてシコシコ磨きます。 パリッと仕上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月4日 22:51 street starsさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)