ヤマハ SR400

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

SR400

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - SR400

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • SR メインジェット、スロージェット交換

    キースターの燃調キットです。 エストレヤの時も購入しましたが必要な物が揃っていて便利です☺  各ジェット類の説明もあり、丁寧です。 当方の車両は車検対応ですが社外マフラーが装着してあり、アフターファイヤーがポンポンうるさいのでジェット交換に至りました🤔 3型キャブ車だからか?外すホースが多いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月23日 22:14 アーリオオーリオさん
  • ガソリンホース交換

    ガソリンコック交換後 ガソリンホースは購入時のままだったのです ガソリンコック出口が5ミリほどで漏れが止まらない… 付いていたガソリンホースを調べたら8ミリでした アストロプロダクツの 5.3ミリと6ミリのガソリンホースとクリップで取り付け FCRの取り付け部は8ミリですが この柔軟なガソリンホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 15:30 hota1970さん
  • ガソリンコック交換

    社外のガソリンコックに交換🤩 FCRキャブなので自然落下式へ SRやXS用としていくつかでてますね Rプロさんで購入しました 取り付けボルトの色が違う❔ どこかで誰かがOHしたのかの形跡発見 バイク屋さんもボルト色違いはするのかな❔ この液ガスはキャブ取り付けのときも使いますが 使用頻度は低いの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月22日 13:01 hota1970さん
  • [45,790km]タンク交換

    タンクがいとこの自家塗装でボロボロバキバキだったので、バイク屋に転がってたタンクに交換。 転倒後が両側にあるけど、純正のタンクを付けると一気にSR感が蘇ってきた。 やっぱり純正カラーはかっこいいね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月11日 21:58 帽子さんさん
  • メインジェット交換

     暑くなって燃料が濃い症状がでた(やや黒煙が出た)ため、キャブレター調整。  パイロットスクリューを1/4回転程閉めたがアクセルをひねった時にやや黒煙が見えたため、メインジェットの番手を落とした。(165→162.5) <最終キャブレターセッティング(夏)>  ・メインジェット #162.5  ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月20日 13:34 planetlamさん
  • 燃料コックガスケット交換

    プライマリにすると燃料がポタ、ポタと漏れてくることを確認。 Oリングとディスク状のガスケットが届いた。 タンクのガソリンを携行缶に移し、プラスネジ二本でコックを分解。 やはりOリングが切れていた。 ディスク状のガスケットも切れていた。 新品のガスケットを組んで元に戻し、作業完了。ガソリンをタンクに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 18:16 超七郎さん
  • キャブレターのフロート室のガスケット交換

    フロート室のガスケットが劣化して切れていたので交換する。 キャブレターの整備に取り掛かった最初の日、短いプラスドライバーが無く、フロート室を外せなかったので、燃料パイプからキャブクリーナーを注入して一晩漬けておいたのがいけなかったかもしれない。 切れたガスケット ピッタリ 燃料コックから燃料が漏れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 08:03 超七郎さん
  • キャブレター ダイヤフラムカバーの交換

    ツーリングの休憩中、話しかけてくれた気さくなおじさんが教えてくれて初めて気づきました。 ここ割れてるんです。 そういえば、最近アイドリングが安定しないなーと思ってたけど、これが原因みたいです。 外したところ。 プラスねじ3本で止まってるだけなので、楽勝です。 スプリングはそのまま付け替えて使います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 13:08 たまにぃさん
  • CR-SPECIALΦ38 交換取付け後のお別れ

    ブログと重複するので こちらでは細々書きませんが 色々あってCRキャブを新調しました。 BITO R&D社が販売してる物ですね。 φ38は一個売りだとSR400と500の VM用とCV用の4タイプのみラインナップらしく ジェット類とスピゴットが違うのかな? 我が先代のCRキャブレターとは エアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月31日 02:34 ロマネコさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)