ヤマハ SR400

ユーザー評価: 4.64

ヤマハ

SR400

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - SR400

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • ウィンカーをLEDに

    通勤に使わないので、バッテリーが心配ですね。 そこで、電球を順次LEDにすることにしています。 先日ヘッドライトをLEDにしたので、今回はウィンカーです。 リレー自体は納車前から買ってあったのですが、開けてみたら端子形状が違ってた(; ̄ェ ̄) 切断して直付も考えましたが、せっかくなのでコネクターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月9日 20:23 cookie-pannaさん
  • 冬の青色

    (´・Д・) 暗い暗〜いデイトナメーターの照明をLEDに交換しで明るさと省電力化も図ろうと、まるで二兎を得る様な計画 真冬だから早く作業するよ! ( ;´Д`) 問題発生… 青色のLEDしか無い… ( ̄Д ̄)ノとりあえず付けちゃお (O_o)? あれ…点かない デイトナメーター…驚きのマイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月23日 10:22 ちょんまげ6号さん
  • LEDヘッドライトバルブに交換

    フロントをばらしたついでに買っておいたLEDヘッドライトバルブに交換 選んだのはデイトナのプレシャスレイZの電球色4500k ちょっと固定リングの取り付けが固いのと、根本が太いので防水ゴムの取り付けが大変だけど、ポン付けで終了。 写真ほどではないけれど、やはりハロゲンに比べると白い。 もう少し暖色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月2日 20:03 流一さん
  • 最後はテールランプ LEDの孫市屋

    ランプのオールLED化の最後はテールランプですね。 丸ごと交換も考えましたが、なかなかいいランプが無かったのでバルブ交換にしました。 今回はLEDの孫市屋(マゴイチヤ)のS25ダブルの赤白2色タイプ。 後ろ向きは赤で外周が白です。 ノーマルバルブとの比較です。 大きいですが、ランプのハウジングには ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月10日 18:48 cookie-pannaさん
  • LED H4へ

    いきなりレンズ外してますが。 ライトケース内に錆が💦 錆除去剤反応中。 使ったのはAZのコレ。 2回吹いてウエスで拭き取り。 ガラスコーティングしときました。無意味だけど。 繋いで試験点灯。 ロービーム ハイビーム。 やっぱり青白い光はSRに似合わない。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月13日 14:43 タケシロウph2さん
  • テール球LED化

    変えたかったので。 ビス二本を外したら球にアクセス。 交換後。 LED独特の光り方になりましたがいいかなと笑 取付時走行距離 18253.1km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月9日 08:55 野茶坊さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)