- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ヤマハ
- TMAX560
- クルマレビュー
クルマレビュー - TMAX560
-
マイカー
-
いっそ~
-
ヤマハ / TMAX560
不明 (2025年) -
- レビュー日:2025年5月13日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 3
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:3
- 積載性:2
- 燃費:3
- 価格:1
- 満足している点
- 数々の豪華装備(電動スクリーン、7インチTFTディスプレイ、シートヒーター、TPMS、スマホ連携、ナビ表示など)
- 不満な点
-
シート高がありハンドルの高さが低く感じられ、腰高感がある。(前傾気味になり腰が痛くなりそう)
身長170㎝、足の長さ80㎝でも両足つま先つんつん状態。(バレリーナまでは行かない)
車重が重たい。(押し引きが大変) - 総評
-
スクーターでもバイクの楽しさが味わえる(大型ならではの加速やトルク感、コーナリングが楽しいです)。フォルツァからの乗り換えですが、あまりにも色々と違いがあり慣れるまで大変と感じました。あとは正直に言うと、エンジン音が非常に大きくうるさいと思ってしまいます。(ヤマハのこだわりらしいですが笑)
車重の重さと足つきの悪さで乗ったままバックがしづらいなど大型車両ならではの苦労(?)を味わいながらも楽しんでいけると良いなと思いました。
-
マイカー
-
ラメール
-
ヤマハ / TMAX560
TECH MAX ABS (2021年) -
- レビュー日:2024年12月10日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:4
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:5
- 燃費:5
- 価格:4
- 満足している点
-
シートヒーター、グリップヒーター、電動スクリーン、オートクルーズ、オートマ、ABSで楽ちんです。
寒いのに普段の通勤がTmaxになって楽しい!!
少し体力、反射神経が衰えてきたおじさんに優しいバイクです。そこそこ速いのでロングツーリングもOKです。新しいバイクの楽しみを見つけた感じです。 - 不満な点
-
足つきはもう少しいいと気分的に楽です。
慣れの問題もあると思いますが、あと3センチ低いとありがたいがせっかくの性能をと思えば我慢ですかね。少し乗ると慣れます。重心が低いから傾いても大丈夫です。夜だと手元のスイッチが見えない。これも慣れました。 - 総評
- 楽で便利で収納もあって通勤に、用もなくちょっとフラーっとひとっ走りといろいろと楽しんでます。
-
マイカー
-
マイカー
-
ballet1
-
ヤマハ / TMAX560
不明 (2023年) -
- レビュー日:2023年12月22日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- デザイン:5
- 走行性能:4
- 乗り心地:4
- 積載性:4
- 燃費:3
- 価格:4
- 満足している点
- 電子系等一通り付いているので自分が今まで乗ったバイクの中で1番楽で快適かも、これで電サス付けば最高かな?
- 不満な点
- 特にありませんがサスが固めのせいか、乗り心地がスポーツバイク?もう少しソフトでもいい感じがしました。
- 総評
-
ビックスクーターですがサイズもコンパクトで重さも比較的軽めで取り回しはいい方だと思います。(XーADV乗ってましたが取り回しはこっちの方が断然楽です)
快適装備も一通り付いてます(グリップヒーター、シートヒーター、走行モード、ナビ表示、夜光操作ボタン等)特に電動可変のシールドは最高に便利で今後クセになりそうな感じが....💦
走行性能もどこでも特に不満無く走れる所も⭕️です。
何気にオートクルーズとATのマッチングが快適で今までのバイクの中で巡航が1番楽かもしれないです。(まるで乗用車)
自分みたいにメインとサブ分けれて乗るのであれば「楽」出来るATツアラーとして間違いなくオススメだと思います。
-
マイカー
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クレスタ /CDナビ/Pシート/1オーナー/Tベルト交換済(埼玉県)
79.9万円(税込)
-
トヨタ ポルテ 純正ナビ Bカメラ スマートキー(奈良県)
49.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ティグアン 全方位カメラ パワーバックドア 禁煙車(京都府)
400.0万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴキャンバス 両側電動スライドドア 届出済未使用車(岐阜県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
