ヤマハ トリシティ

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

トリシティ

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - トリシティ

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • トリシティー125 2015年式 ブレーキレバー交換

    このトリシティー、以前のアドレスV125Gに比べるとかなり車体が大きい…。 なので?ブレーキレバーも、手の小さい私には握り難い。 …と、いう事で、ブレーキレバーをショートレバーに交換する事にした。 某サイトで、7千円弱で購入。 ※某サイトの画像を拝借m(__)m まずは右レバーから 念のた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年3月18日 17:50 まひろけさん
  • 可倒式ブレーキレバーの取り付け

    ブログのほうでは少し前に載せた社外品のトリシティ125/155専用のブレーキレバーです。 取り付けですが、基本的に純正レバーと交換するだけなので難しいところはとくにないのですが、トリシティの場合左右連動(前後連動)ブレーキのためのワイヤーがつながっているためこれが微妙にいやらしく邪魔をします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 18:09 はるなすさん
  • 社外マスターシリンダーキャップ

    少し前になりますが、トリシティのマスターシリンダーリザーバータンクのキャップを社外品に交換していました。 アルミ削り出しでアルマイト仕上げ、TRICITYのロゴ入りです。 皿ネジもステンレス製のに交換しました。 裏側。 すべてエンドミルによる切削加工によってできています。いわゆるビレット加工と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月18日 17:55 はるなすさん
  • アルミ製ハンドルバーエンド装着してみた

    いわゆるハンドルバーエンドです。 トリシティのネームが入った海外製品です。 パーツ構成。 ボルト以外はすべてアルミの削り出しでアルマイト仕上げ。 けっこう綺麗に出来ています。 内部は空洞で重量は片側約60グラムなので、いわゆるヘビーウエイトではありません。 内部に何か比重の重い鉛のような詰め物で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月22日 16:24 はるなすさん
  • パーキングブレーキレバー交換

    トリシティ155にはパーキングブレーキが付いています。 これが坂道での信号待ちとかでけっこう便利な機能なのです。 ただレバーが地味なので、解除し忘れなどを防ぐためちょっと派手な社外品に交換してみました。 上が純正レバー、下が今回取り付けた社外品のアルミ削り出しレバーです。 TMAXって書いてある ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月21日 18:20 はるなすさん
  • トリシティ リアブレーキ ピン交換と清掃

    トリシティ リアブレーキ清掃対応 トリシティを引き取りに埼玉から関西まで帰ってきたが、リアパッドだけ全然なかったので、パッドのみを大至急で交換していたがメンテしていなかったので部品も手に入れたのでメンテナンス。 ピンのリアピンの品番 痩せていたピン ブレーキパッドの固定されていた部分に溝が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月18日 14:33 R1250GS ADV + ...さん
  • ブレーキレバー交換

    中古で買った時から曲がっていたブレーキレバーを交換します。 必要なのは10mmのボルトナット回せる工具と左側ブレーキワイヤー繋いでるとこの割ピン外すためのペンチくらいです。 まずは左側から。 ゴムカバー外して上下の10mmのネジ回せば外れますが逆ネジなので要注意です。 あとは割ピンで固定されてい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月29日 09:35 アキ@GRS182さん
  • 前後連動キャンセル

    まず、ハンドルカバーを外しフロントブレーキマスターに付いてる連動ケーブルわ外す。 4型シグナスX(リアデスクのモデル)のリアブレーキマスタに交換。 この時マスターに付いてるミラーホルダをサンダー等で切り飛ばす。 あとは、ブレーキホースを繋いでフルード入れ、エア抜き。 ミラーホルダーはトリシティのを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月3日 20:50 円卓の奇人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)