ヤマハ トリシティ

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

トリシティ

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - トリシティ

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • トリシティ セカンダリーシーブ オーバーホール

    トリシティ セカンダリーシーブ オーバーホール 45,000km走っている。 中古で買って15,000kmくらい。 セカンダリーシーブのオイルシール2個とOリング2個を交換した。 Oリング 上下。 前回、Oリングが切れていたまま、組んでいたが、グリースが飛び散っていた。 E7465 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月19日 18:53 R1250GS ADV + ...さん
  • トリシティ セカンダリーシーブ グリスアップ

    トリシティ セカンダリーシーブ グリスアップ でも開けてみると。。。 Oリング切れ。。 部品発注して交換まで数日かかりそうなので。。。 通勤で1日原付50ccを乗ったが仕事にならないほど遅いので、切れているOリングを再使用。。 注文して受け取るまではこのままで行けるとこまで行こう。。 やっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 23:23 R1250GS ADV + ...さん
  • 主に駆動系メンテat横浜の秘密ガレージ

    駆動系をバラバラにして、ベルトとローラーを交換。 その他、外した部品を清掃して組み直し。 クラッチは動きが渋くなっていましたがスムーズに動くようになりました。 ベルトはタイ🇹🇭ヤマハ純正 1.6万キロ使用したベルト 新品ベルト ついでにプラグを二極タイプのCR7EKに交換しました。 自分は見て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月1日 22:41 らっきぃさん
  • トリシティ 駆動部 プーリー側オーバーホール

    トリシティ 駆動部 プーリー側オーバーホール ドライブプーリー側全てやり直し。 先日、走っていてベルトが切れた。 林道のせいか?と思ったけど違った。 社外のプーリーが組まれていた。 サイズの合っていないプーリーボスとプーリー。 プーリーのボスの内径とプーリーボスの外径は合わずガタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月10日 16:35 R1250GS ADV + ...さん
  • 変速がひどい原因・・・

    ウエイトローラー・ベルトを新品にしても改善せず、トルクカム側のオーバーホールです。 トルクカムとフェイスの寸法がせってしまい、あ当たっていた模様です。 フェイス側シャフトに引っかき傷が有り悪さをしていた模様です。 オーバーホール後は問題なく変速をし、快調です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月1日 20:15 円卓の奇人さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)