ヤマハ VOX (ボックス)

ユーザー評価: 4.67

ヤマハ

VOX (ボックス)

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - VOX (ボックス)

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • voxシート下 センターカバーカーボンパネル その2

    前回の続き。 貼り付け直後だが、凸凹が気になる。 樹脂の凹凸だけなら、ペーパーでならすのだが、カーボンの浮きは周りを樹脂盛りして、ペーパーでならす必要が有る。横着して、カーボン削ってしまって黒く塗って誤魔化したり、凸凹のまま、装着してるの見かけたが目も当てられない。小学生のプラモデルのようなカスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 15:17 森本くんさん
  • シートカバー張替え①

    シートがボロボロになっているので張り替えます😊 ヤフオクで1000円で買った張替え用のシート! 黒→茶色に変更です! シートが雨で濡れてびちゃびちゃなのでシートを剥いで中のスポンジを乾燥させます! マイナスドライバーなどを使ってタッカーの芯を外していきます! 錆が酷くてほぼ折れました… シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月19日 14:38 脚フェチさん
  • シートヒンジブラックアウト

    ブラックアウトしたシートヒンジ ブラックアウトする前の以前の カモフラージュのラッピング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月7日 15:13 ドドドスタイル.さん
  • ハンドル交換

    購入当初デラックスのハンドルが付いてました。 取り外した状態で上のが今回取り付ける ヤマハビーノのハンドル 取り付け後 ハンドル位置低くなったの分かりますか? 取り付けには加工が必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月22日 10:00 ドドドスタイル.さん
  • ハザードスイッチ加工

    完成”” 便利 and カコイイ” ヤフオクにてマジェスティのハザード付スイッチを落札。 必要なハザードスイッチのみ取り外します。 ナフコで買ってきた適当なステーを、それっぽく曲げてみます。 外れないように小型のビスで固定します。 ハザードスイッチの型紙を作り、サインペンでマーキング。 マーキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月30日 14:43 玄太きんさん
  • メーターバイザー取付の巻

    久しぶりの投稿。今となっては、超貴重なVOX用キジマメーターバイザーをヤフオクで発見。ポチりしておきました。探しても新品は廃盤の為、買えないんですよね。 ラッキーな事に俺以外の入札無しで、落札出来ました。今日、無事に取付!!メーター自体も角度を調節して、自分に向く様にしました。普通だともっと空向い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月12日 20:33 taka_4on5さん
  • ヤマハ純正(海外製)ケーブルガイド取付け

    純正ケーブルガイドを外して取付けるだけです(苦笑) テーマ:『嬉しくてもニヤつくな!』 純正ケーブルガイドはM6×30mmのボルトで固定され、今回購入したケーブルガイドにはM6×20mmのボルトが付属してるんですが、どちらもNGとなりますので、M6×40mm以上のボルトを準備する必要があります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月3日 21:43 noboriryu777さん
  • ステップ

    大柄な自分が乗って足を伸ばすと妙に足が落ち着かない。 平らなところに足を置くと窮屈に感じる。 以上の理由から何か解決策はないものかとアマをのぞいていたらありました こんな商品が、値段も野口さん一枚 で、床に穴開けてボルト一本で取り付け完了 ステップの受けも取り付けて完了 これが無いと足を乗せたと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月13日 22:32 tune3543さん
  • ハンドルブレス取付&ブレーキレバー交換&ライトリム交換の巻

    一年前位に買って置いてずーっと忘れていたハンドルブレス。ひょんな事から見つかり、今の所、他のバイクに使う予定も無く、このVOXに搭載決定。色も丁度合いますし。早速取付!いい感じ。格好いい! ついでに、青いVOXからお下がりのKOSO製メッキブレーキレバーに交換!元々、ホンダ用しかなかった物を買い、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月26日 21:21 taka_4on5さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)