ヤマハ WR250R

ユーザー評価: 4.94

ヤマハ

WR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - WR250R

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • 少し前に交換していただいたフロントブレーキパッド

    フロントブレーキ交換前 交換する、RKのブレーキパッド 外した古いブレーキパッド 見た目1ミリ、使いすぎました 新しいブレーキパッドを組み付た状況 後は車体に組み付けてブレーキを握り、 交換完了でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月7日 20:52 ビシ土方さん
  • WR250R リヤブレーキパット交換④(交換手順)

    このタイプのチェーン調整機構は、バラしてもそのまま組めばだいたい同じに組めるので、タイヤを膝で前方向に押しながらアクスルナットを締める。 安定した状態でハンガーピンを本締め。 ロックボルトを締める。 忘れちゃいそうなのが、ブレーキペダルを何度も踏んで、ピストンを正常位置にしておく。 リヤだからま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月9日 23:45 kpk_cooさん
  • リアブレーキパッド交換

    使用するのはデイトナ 赤パッド セミメタルらしい キャップをマイナスドライバーでとった後 六角でキャリパーピン抜くだけ 14080km使用しフロントはまだ3mm程で大丈夫でしたが リアは・・・ 純正パッド 薄いところは1mm以下 赤パッド側面まで色付きなんですか! なんか下品^^; シム・・・欠け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月18日 15:57 ズタ★さん
  • WR250R リヤブレーキパット交換②(交換手順)

    リヤタイヤを外す。 マイナスドライバーでボロパッドをコジって、キャリパーピストンを引っ込ます。 ディスクローターを入れやすくする為に、ピストンを完全に引っ込ます。 5㎜6角レンチで、ハンガーピンを抜く。 ボロパッドを外す。 外したボロパッド。 可動側は完全にベース鉄部しか無いです(笑) 固定側も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月7日 09:20 kpk_cooさん
  • フロントブレーキパッド交換

    フロントブレーキパッド交換したら 完全に地が。交換してよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月21日 20:33 元祖かれんさん
  • 【記録】Fブレーキパッド

    DAYTONA製フロントブレーキパッド交換 型式:79858(赤パッド) ※アタリが悪いのか??効きはいまいち。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月11日 00:16 ☆黒毛和牛☆さん
  • WR250R リヤブレーキパット交換③(交換手順)

    新パッドをキャリパーに組み込む。 この溝にハメ込みます。 可動側パッドを溝に入れたら、少しだけハンガーピンを入れます。 パッドが溝から外れてない事を確認する。 固定側パッドも同様に取り付ける。 ハンガーピンを、5㎜6角レンチで取り付ける。(私の場合まだ仮締め) ディスクローターをパッドの間に入れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 23:31 kpk_cooさん
  • WR250R ブレーキパッド再交換

    フロントブレーキパッドを「SBS RSIシリーズ」に変更しました。峠道でかなり熱い走りをしても全く熱ダレしませんでした。効きもかなり良いです。 つい最近格安パッドに交換したばかりですが、高速からのフルブレーキング一発で焼けてしまいました(-_-;) これです。やっぱり山道を走るなら熱に強い物を選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 18:03 カメストさん
  • WR250R ブレーキパット交換

    先日の矢作ダムツーリングで調子に乗って何周もしたせいか、ブレーキパットが致命的に減った為、とりあえず社外品のパットに交換しました。このオレンジパットは安いけどコントロールしやすくて好きなんです。 ここまで使ったら駄目です。これは悪い見本ですね。ローターまでダメージを受けました。次回はローターとセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月10日 19:30 カメストさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)