ヤマハ WR250R

ユーザー評価: 4.95

ヤマハ

WR250R

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - WR250R

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • モバイルバッテリー 接続

    ツーリングした映像を確認したいので 帰宅後 ドラレコにモバイルバッテリーを接続 撮影した映像をご覧のように 視聴可能に。 WR 250 R が停止状態でも視聴可能です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 13:31 元祖かれんさん
  • バッテリー 接続 切断

    サイドカバーを外して こちらのネジを締め付けて 片道30km を ツーリング 再び ネジを緩めて バッテリーを切断 カバーをかけて完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 12:18 元祖かれんさん
  • Bluetooth 充電

    USB をコンセントに接続し ヘルメットの Bluetooth を充電。 この時間から開始 この時間に確認したら 消灯してました。充電完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月1日 12:16 元祖かれんさん
  • ETC取り付け

    遂にETCを取り付けてもらいました。 バッテリーをリポに交換して取り付けスペースを確保。 横に取り付けて純正のゴムバンドで留めています。 専門店での交換はマフラーをノーマルに戻す必要があり面倒でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月8日 19:47 Defcon110さん
  • バッテリーカット

    サイドカバーを開けて こちらの 青いネジを 緩めて バッテリーカット。完了 明日は乗りません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月8日 08:20 元祖かれんさん
  • Bluetooth 充電

    帰宅して コンセントに こちらの Bluetooth を接続して充電。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月7日 08:14 元祖かれんさん
  • ドライブレコーダー モバイルバッテリー 接続

    こちらのモバイルバッテリーをドライブレコーダーに接続 涼しいシャトルハイブリッドの中で再生 先ほど走行した動画を確認。 ばっちり。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月7日 08:13 元祖かれんさん
  • ドラレコ モバイルバッテリー 接続

    モバイルバッテリーとドライブレコーダーを接続 シャトルハイブリッド内で撮影した動画を確認し完了。 そして現在 シャトルハイブリッドに接続して モバイルバッテリー 充電中 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 07:58 元祖かれんさん
  • バッテリー 接続 切断

    こちらのヘキサゴンレンチを使って サイドカバーを外して こちらのネジを締め付け バッテリーをつないで起動。一発でかかりました。 約40分ほど走行し 帰宅 こちらのネジを緩めて 断線 エンジンとマフラーが冷えているのを確認して 車体カバーで覆って完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 07:56 元祖かれんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)