ヤマハ WR250X

ユーザー評価: 4.68

ヤマハ

WR250X

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - サスペンション関連 - 整備手帳 - WR250X

トップ 足廻り サスペンション関連 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    オーバーホール&仕様変更、さてどうしよう?

    今の車高調の乗り味に不満や、 何か気になったらそれがきっかけ(^_^)/ 依頼したい内容を決めたら (オーバーホール、仕様変更など) お手元の取扱説明書の巻末ページ または、テインのホームページから オーバーホール・仕様変更方法という用紙を 準備して必要事項を記入します♪ 用紙: http:/ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年7月28日 10:43 TEINさん
  • リアショックとリンク周りOH(31800キロ)

    ショック取外し!これがこの後ピカピカに! 3万キロ走ってオーバーホールしてない方はやった方が良いです。 激変します。乗ってすぐに分かります。 テクニクスさんのバネレート測定によると、 純正は内径60mm 8.5インチ 8.4kg/mm だそうです。 リンク周り、スイングアームも取外してもら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 13:21 シーナさん
  • フロントフォークオイル交換2/2

    続きです。 ダンパーロットをエアが入らないようにゆっくり上下に動かしオイルを行き渡らせます。 オイルを落ち着かせるために10分ほど放置します。 フォーク油面調整ツールなんて持っていないのでスポイトにタイラップを取り付けて調整します オイルレベルは100mm 今回はオイル交換だけなので結構な量を抜 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月13日 20:18 半透明さん
  • 前後サスペンションのリバルビング【Technix】

    埼玉の本社テクニクスさんに峠仕様のセッティングにして頂きました。担当してくださったU氏とN氏には大変お世話になり感謝しています。 しなやかでありながらダンパーの効いた腰のある乗り心地になり、格段に走行性能が向上しました! テクニクスさんのサイトは↓ https://technix.jp/ Fフォー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月13日 18:24 quest0431さん
  • フロントフォークO/H

    バイク屋さんにて作業依頼。 14263km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 20:40 ☆ハロウィナー☆さん
  • リアサスOH ショップ依頼

    EGを下ろしたついでに今まで一回も外した事の無いリアサスもOHする事に。 手の届かないところが汚くラバーにも亀裂が入っていて劣化が激しい。プロのお店でOHを依頼。 帰ってきたリアサスはピカピカに。 作業したパーツ類の写真も添付してあり作業の丁寧さが想像出来る。 依頼したショップは『サスペンション ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 08:42 kazpy@さん
  • 前後サスペンションフルOH 76180km

    フロントフォーク左からオイル漏れが発生 クリアファイルでフォークシールの清掃を行ったところ漏れが止まった シール清掃時に漏れ出たオイル色が真っ黒だったのと、中古車のためメンテナンス履歴もわからないのでこの機会にオーバーホールする 作業は専門のショップに依頼 リアも合わせてオーバーホールする 消耗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月23日 17:37 ぷろみすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)