ヤマハ WR250X

ユーザー評価: 4.68

ヤマハ

WR250X

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - WR250X

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ 両側面キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都あきる野市NEW

    こちらのお車は、東京都あきる野市内よりご来店の日産 フェアレディZ。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 13:12 ガレージローライドさん
  • タンデムスライダー

    サイレンサー装備につき、お高いですがBlossom製のタンデムスライダーを購入しました。 ホレボレするくらいの高品質… 高額なのも納得 素人でもわかる美しい溶接の仕上がり 装着しました。左側からの 右側 後方から 神様仏様、どうかこのスライダーにお世話になる時が来ませんように! 皆様もご安 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月16日 18:55 masaka2さんさん
  • ライトカウル改

    WR250XR用 ライトカウル新バージョン完成! HIGHビーム LOWビーム サイドLEDはLOWビームで点灯するよう配線して見ました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月29日 15:37 ドリプロよったんさん
  • 純正シートの張替え

    ダイソーのタッカーと6㍉の針を使ってシートを張り替えます 純正シート(黒)を剥がさず、その上に張ります シート生地はヤフオクに出品されてる安価(1.000円程度)な物 様々なカラバリから青をチョイス シートの質感も必要にして十分‼ 初めてにしては表面はキレイに張れました。裏側はキレイにトメルことが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月15日 13:02 quest0431さん
  • グリップ交換

    だいぶすり減って小汚くなったグリップを交換します。新しいのは去年の年末にAmazonでまたプログリップを買って放置プレイしておりました。 古いグリップはカッターナイフで切って取るつもりが、あっさり引っこ抜けた。 新しいグリップをはめたらワイヤリングで固定します。 私はグリップボンドは使いません。過 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月20日 13:02 ぴえーる3さん
  • 外装交換

    車両も7年が経過し、外装の傷や汚れが目立つようになったので、外装を一新しました。 自転車から受けた傷が数多く見られ、乗る度に気になっていたところです。 シートを固定しているボルトを取り外します。 サイドカバーはボルト1箇所とクリップ止めを外します。 シュラウドはタンク部分のプラスネジ フロントに回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月19日 20:20 うめちさん
  • 32,000km/6,535円/補助ライト

    LEDのヘッドライトが暗すぎる、というか焦点が合ってないので、補助ライトを装着。 左シュラウド内のレギュレータに金具を共締めし、金具の先にライトを取り付け。 キタコ LEDシャトルビーム800-0710000 3298円 TRUSCO ジョイント金具TK19-F5S 251円 電源はヘッドライトの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 08:28 りょうたろぅさん
  • WR250X 赤アルマイト化 ZETA前後ブレーキリザーバーカバー

    ブレーキリザーバーカバーを交換です。フロント用です。 リア用です。プラスのドライバーでポン付け、簡単です。 フルードがこぼれないように、ショップタオルでグルグル巻きに。 この水色のプラスチックのカバーを取り外します。 運転しているとかなり目立ちます。 コチラも一応グルグル巻きに。 超自己満足パーツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 15:26 都立家政さん
  • フロントフォークガード ホワイト化

    ブレーキライン赤化に伴い、目立たせるためにフォークガードもついでに交換してみました。WR250R用です。¥1,272×2+送料¥500 でした。 そのままでは味気ないので、純正のステッカーを貼ってみました。ポン付けが出来るかと思い装着したところ… 進行方向左側はブレーキラインを避けるためにクリアラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月25日 17:29 都立家政さん
  • WR250X 赤アルマイト化 ZETAフロントブレーキラインクランプ 再施工

    ブレーキクランプ、正しい方法で組み立て直しました。 先日、アップした画像。緩みどめの養生テープを貼る必要があったのは、固定方法が間違っていたからでした。 画像はZETAホームページから拝借。転倒時に破損する恐れがあるので、クランプは内側に固定するんですかね。 固定しなおしました。今度はブレーキライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 16:59 都立家政さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)