ヤマハ XJR400R

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

XJR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - XJR400R

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • 磨き・・・

    塗装した外装を物置で保管していましたが・・・・ 表面に埃が大量に付着しています・・・涙 カウル類も・・・・涙 表面がザラザラです・・・・爆 洗面所で2000番のペーパーを軽くかけます。 あっっ・・・クリアが足りなかったかもぉ・・・汗 カウルも全部、軽く水研ぎします。 とりあえず、純正ステッカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月23日 18:56 しんちゃんwith四日市さん
  • タンクの補修

    ブレーキレバーがめり込んでベッコリのタンクです。 YAMAHAのエンブレムもめり込んでますw アシ付け&脱脂をしたら、パテをもりもり~ 盛って、削っての整形を繰り返して、スがあったら穴を埋めます。 やっぱり凸凹を見るにはサフェーサーを吹くと分かりやすいです。 色も白より標準のグレーの方が見易 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月23日 08:11 Mitskaさん
  • また、タンクを直します。

    近所のアップガレージで590円で売ってましたぁ・・・ タンクの中も、錆は見当たらないし・・・ 某オクで買うよりも、確実に安いので購入しました。 オイラの今使ってタンクは、ボコボコのタンクにパテを盛ったために・・・ タンク容量が明らかに少ないです・・・(汗) 売ってたタンクも凹みは大きいのですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 00:35 しんちゃんwith四日市さん
  • フロントフェンダー交換

    だいぶ前、チェーンロックを掛けたまま手押しでバックさせてしまい、チェーンロックがフェンダーに直撃。割れました。 「プラリペア」で補修。 数年このまま乗ってましたが、この数年、何度か補修部が割れて補修しなおし。走行中に割れると、「カタカタカタ・・・と異音も。 今回の重整備では見栄えも重視。交換するこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月12日 21:52 VI-YSYKさん
  • フロントフェンダー加工

    フロントフェンダーのエンジン側が、マフラーの熱で、溶けて変形しているので加工します。 今回、使用する工具たちです。 マスキングテープで、カットラインを決めてノコギリで大まかにカットしサンダーで仕上げます。 タイヤとフェンダーの隙間が広くカッコ悪いので、狭くします。 純正の取引穴より、15mm上側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月1日 16:12 ユージー +さん
  • パテ盛りましたぁ・・・

    最近、忙しく・・・ 年末からほとんど手を付けていなかったタンクの補修を始めました。 パテが乾いてから削りたいと思っていますがぁ・・・ 時間が無いため、しばらくはまたこのままかもぉ・・・ でも、なるべく早く補修したいんだけどぉ・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月10日 19:12 しんちゃんwith四日市さん
  • プラサフ→パテ盛

    久々の作業です。 忙しくて、なかなか出来ませんでした・・・汗 前回、作業時もう少しパテ盛れば良かったみたいです。 気になっていた、曲線もなんとか修正できました・・・ 穴空いてます・・・ 下側にも小さい穴が・・・ パテ盛って時間が経過したので、だいぶパテが縮んだみたいです。 薄付けパテを盛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月25日 22:43 しんちゃんwith四日市さん
  • パテ盛→プラサフ→砥ぎ

    パテ盛ってます・・・ 横の曲面をどうしようか考え中・・・ もっと、パテ盛ってしまえ・・・ 反対側は凹み無し・・・ エクボ程度の凹みは全部、修復済み・・・ 蚊が多いので、蚊取り線香に着火・・・・ モクモク・・・蚊の前においらがやられた・・・ 次回に続・・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月19日 20:31 しんちゃんwith四日市さん
  • タンクの板金と外装類の全塗装

    ☆2004.10.23(sat)~ 写真の通りガリ傷と大きく深い凹みがあります。 このタンクの場合、ブレーキレバーの先端が当たった辺りは、逆に膨らんでいて叩かないといけないと思います(あくまで板金初心者の見解なので違っていたらごめんなさい)。 なのでこのタンクは予備にキープしておいて、別にタンクを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月8日 21:20 Mitskaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)