ヤマハ XJR400R

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

XJR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - XJR400R

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • XJR400R 油面調整

    久々の愛車の4HM9のキャブレターをイジリます。 キャブ大好き・・・・爆・爆・・・ ちなみに、キャブとは日本人が作った造語なんです。 アメリカ、イギリスの整備士はカブと言います・・・正しいです。 日本人はカブと言いにくいので、キャブになったようです。 10分後、車体からキャブを取り外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年9月18日 16:50 しんちゃんwith四日市さん
  • キャブレター清掃4回目5回目

    今日の買い物です 紫色のドライバーが、 作業時間を半減させます キャブを引き抜くのは チョークボリウムのない左側へ このニードルバルブがちゃんと機能しないからオーバーフローするです 当たりが悪いから にじんでくるから ドリルでならします でも こういうことは やってはいけないそうです 割りばしと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 18:54 ハイパーシャリオ2さん
  • しこたま準備します。

    バッテリー グリップ グリップエンド グリップ用ボンド エンジンオイル オイルフィルター 点火プラグ4本 エアクリーナー シート用クリーナー バイクカバー などなど。 現在約3万円投資。 今後必要なもの。 メーターの球をLED。数百円。 ヘッドライトをLED。3千円。 キャブレター前後のゴムの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年2月10日 19:18 junjun100さん
  • 備忘録・キャブレターOH

    ODO 32180km オイル下がり? レギュレーター交換 ヘッドライトバルブ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 18:04 エデン@P5-VPさん
  • キャブレターO/H

    プラグ、プラグケーブルを替えても直らなかった「かぶり」 走行後に3番シリンダー(右から2番目)のエキパイ温度が他より低いので、何かしらの原因で燃焼していないことは明らか。 電気系統は異常無さそうと言うことで、考えられるのはキャブレター。 と言うことでオーバーホールを実施。 四連キャブの同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月18日 20:54 VI-YSYKさん
  • キャブレターオーバーホール

    走り始め吹け上がりが悪かったので、 オーバーホール。 総走行距離25666km 工賃 ¥12000 部品 4000✕4  ¥16000 ¥28000税別

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 20:15 AIR∽LOOPさん
  • キャブレター分解・清掃

    ウチに来て初めての作業 とりあえず不動車なので、キャブを外します う~ん めんどい エアクリボックスを後方にずらしても 前後のゴムが邪魔して キャブをすんなり引き抜けません 後方のゴムが変形してしまいます 取り付け時要注意です♪ とりあえずばらして、色んな穴を貫通させます とりあえず始動させれば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月9日 18:32 ハイパーシャリオ2さん
  • 【30550km】キャブの同調

    お知り合いになった先輩がバキュームゲージを持ってると言うことで測定と調整をお願いしました。 4番の負圧が少し狂っていました。 バキュームゲージは角キャブとE/Gの間にあるインシュレータから負圧を取ります。 調整スクリュは1、2番の間と2、3番の間、3、4番の間の計3箇所あります。 まずは両端を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月29日 18:15 VAB-924さん
  • XJRが戻ってきた

    バイク屋さんにインシュレーター、キャブオーバーホール、フロント、リアスプロケット、チェーン交換をお願いしていました。 本日無事に帰ってきました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月23日 15:37 コウヨウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)