ヤマハ XJR400R

ユーザー評価: 4.59

ヤマハ

XJR400R

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - XJR400R

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • エンジンオイル、オイルフィルター交換

    ヤマハの純正オイルでよさげな物をチョイス。 あんまり分からないですが、いろんな人のブログとかを見ながら勉強しつつ自分でやってます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月10日 18:03 junjun100さん
  • XJR400R WR'Sスリップオンマフラー装着

    純正マフラーでもじゅうぶん満足していましがオクでお安く?入手出来たので、お手軽なスリップオンマフラーに交換します。 せっかくなので空冷4気筒のサウンドも少しだけ響かせてみたいので😁 エキパイからの接続部とサイレンサー部のボルトを外せば交換できます。  エキパイ部は穴開きトルクスT40のボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月5日 09:29 アーリオオーリオさん
  • XJR400R シリンダーヘッドカバーオイル漏れ修理

    オイル漏れ修理とありますがガスケット交換をするワケではなく、液体ガスケットを塗ってみるだけですので漏れが直るかはわかりません😱 キタコの液体ガスケットを購入してきました。少量使い切りサイズなのでお安くてちょうど良いです。 タンクを外せば作業はできます。 オイル漏れ箇所です。 やはりサイドスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月22日 18:53 アーリオオーリオさん
  • 備忘録 エアクリーナー交換 キャブレターセッティング

    23946km 部品は以前から用意していたのだけれどキャブレターを弄るついでに交換。 XJRのエアクリーナーは中から外へ空気が流れる構造なので汚れ具合がわからない。 安い社外品も売っているが、安心の純正品を使用 エキパイを純正に戻しサイレンサーもJMCA認定品に変えたので、今までのフルエキのセッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月17日 15:54 ミスターシービーRさん
  • 純正マフラー磨き

    オークションで個人の方から購入。 予想以上にきれいでうれしい。 出品者様がきれいに洗ったのがよくわかる。 他の出品されている商品は程度に比べお値段高め。 エキパイだってこんなにきれいです。 嬉しくなってダブルアクションサンダーで磨きました! もうピカピカ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月14日 22:44 コウヨウさん
  • 備忘録 マフラー交換

    JMCA認定のスリップオンなのでノーマル並みに静かになるかと思ったら、ストレート構造なので意外とうるさかった。 4HMは対応では無いのだけれど、ブレーキペダルとタンデムステップのクリアランスに注意して取り付ければ使用可能でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 16:05 ミスターシービーRさん
  • ヒビだらけのインシュレーターのヒビをふさいでみた!

    ご覧ください。 ヒビだらけです。 これが原因の症状としては 信号待ちなどでアイドリングが2000rpmになってから少しづつ正規の回転数に戻るということです。 木工用ボンドで隙間を埋めてみました。 こんな感じ こちらはエアークリーナーとキャブのジョイント部です。 こちらも亀裂が激しいです。 このあと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月29日 17:22 コウヨウさん
  • カバー、オイルポンプ1・2 メッキ仕様に交換

    こちらのカバー。パーツリストではオイルポンプ、カバー1となっております。傷が入ってペイント補修してます。 8ミリで取り付けボルトを外します。 左がミッキ仕様。 次は右側、オイルポンプ、カバー2を外します。 出来上がり。 実はもう一つメッキの部品を買っております。 それは後日

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 19:43 コウヨウさん
  • キャブレーターのフロート室状態確認

    フロート室のボルトを外して中のガソリンを抜いてみます。 ゴミとか出てくるかな? ペーパータオルが茶色くなっているのが分かりますか。 錆ですな・・・ ほかの箇所も とどめはコレ! なめてんじゃん!! とりあえず3か所は抜けました。 このボルト外してパーツクリーナー噴いたら少しはきれいになるかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月25日 18:46 コウヨウさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)