ヤマハ XMAX

ユーザー評価: 4.46

ヤマハ

XMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - XMAX

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • 両足踏ん張れる加工

    私のXMAXはフットボードにSEMSPEEDのボードを取付けていますが、両サイドパネルを頻繁に外すので、アッパー側のボードは取付けず、黄色矢印のように純正のゴムのまま利用してきました。 走行中は黄色矢印の箇所につま先を乗せて走ってます。 雨の日だったり、靴裏がぬれてたり、風に耐えて踏ん張ろうとし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月28日 16:00 幸せの黄色いXMAXさん
  • NEW X-MAX !?

    リアウイングを装着しました♪ ってのは冗談で、 さっきのはココのパーツです。 先代のツヤ無しのフロントカウルを装着してみました。 ブルーコアシールは手配していませんw で何となくリアウィングw 結構イイ感じなので取付頑張ろうかなぁwww とりあえず完成♪ ちょっと黒が多い気もするので今後も妄想は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月13日 18:58 ●angelicpower●さん
  • エンジンハンガーのグリスアップとインナーカラー交換

    現在99,050㎞走行。 まもなく10万キロ越えますので、今回はエンジンハンガーをバラシてグリスアップしてみました。 まずは、シートBOX・エアクリーナー・リアサス・サイドパネル等々外します。 通常のバイクと異なり、スクーターは、エンジンの取り付け方が独特だなと思います。 今回は、ハンガー(エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 17:22 幸せの黄色いXMAXさん
  • 丸型イスキャップを利用して自作センターナットカバー取付

    安上がりで見た目効果大のカスタムをやってみました。しょーもない加工ですが、なかなかカッコよくなりましたので掲載してみます。 マフラーをヨシムラ製に交換しましたが、交換するとリアのスイングアーム中心にあるセンターナット穴が大きく目立ちます。 ここは、GTR製や中華製のセンターナットカバーが6,00 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月31日 15:46 幸せの黄色いXMAXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)