ヤマハ XMAX

ユーザー評価: 4.43

ヤマハ

XMAX

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - XMAX

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリーチェック(覚書)

    バッテリーテスターを使って確認する上で、 バッテリーまでたどり着く方法を記録しておく テスターの結果はバッテリーのパーツレビーに記録する 今回はスクリーンを外したが、 結果的に赤丸部分の二本を六角レンチで外すだけで良かったと思われる ボルトを外したら、カウルを進行方向に引き抜けば外れる 細 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 17:16 トニー(元切り札)さん
  • DYTZ8V デイトナ ハイパフォーマンスバッテリー

    多分、氷点下だったと思いますが、セルは回れどエンジンがかからないので、思いきって交換してもらいました、台湾ユアサは結局一年と2週間程で交換となりました(^_^;) 鉛の方がイイんですかねぇ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月16日 16:53 katsuya11さん
  • 寒冷時の始動性向上大作戦【後編】

    では後編です。 ブラシとホルダーは毎度のごとくパークリと綿棒を使って清掃します。 前回より日が経ってなかったのですが、意外にカーボン汚れが目立ちました。 個人的に注意した点としては、 黄色矢印はコイルが回転する滑り軸受けになりますが、ベアリングがないので清掃後、軽くベルハンマーで潤滑。 赤矢印 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年1月11日 04:59 幸せの黄色いXMAXさん
  • 寒冷時の始動性向上大作戦【前編】

    私は酷暑でも極寒でも年間通じてツーリングと近場の散策でXMAXに乗り続けてます。 特に出勤前の早朝ぶらぶら散策が日課になってます。 最近の悩みは、寒冷時の朝、セルの始動性が極端に悪くなったこと。。。 写真は朝の外気温1度になったとき、この日は始動に中々手こずりました・・・・・ バッテリーはBSの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月10日 07:29 幸せの黄色いXMAXさん
  • バッテリー交換

    約5年で前のバッテリーが完全に逝ってしまい交換です。 純正はお高いので皆さんの記事を参考にジェルバッテリーにしました。 大きさはほとんど同じなのでサクッと作業完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月13日 14:18 オルモさん
  • バッテリー交換

    新車購入(2018年11月)から5年8月(約38,000km)使用しました。 まだまだ使えるとは思うのですが、 一度車両に不具合が出たので交換しました。 交換後はセルの回りが断然早い。 写真は交換後のバッテリー電圧。 トラブルの概要はキルスイッチを使ってエンジンストップ状態からエンジンを掛けようと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月13日 22:07 じゃが丸。さん
  • キーレスの電池も交換

    キーレスの電池も交換しときます。 交換完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 18:19 ピンクビームさん
  • バッテリー交換

    度重なる 「久しぶりに乗るか!」 バッテリーが・・・充電を繰り返し老体? の為、新車から交換されていないであろうバッテリーを新品に交換します。 安いヤツは、半額以下で買えるんですが、安心の?純正型番を購入。 高いね・・ そりゃ、元気よくエンジン始動します。 ツキイチ位は、動かそうと思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 18:17 ピンクビームさん
  • バッテリー交換

    バイク買ってから一度も交換していないので純正品は5年くらい経過しているのかな?何度補充電してもすぐ上がってしまうので安価な台湾YUASA製TTZ8Vに交換しました。 本当は同じ台湾製でもLONGバッテリーに興味がありましたがこちらは納期が5月とか6月とかでしたので却下。 新旧比較 搭載状況、赤が派 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 11:43 さねあつ@86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)